検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民法改正を読む 改正論から学ぶ民法    

著者名 松尾 弘/著
著者名ヨミ マツオ ヒロシ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 高輪図書館0512623745324/マ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
324
民法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001084739
書誌種別 図書
著者名 松尾 弘/著
著者名ヨミ マツオ ヒロシ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2012.9
ページ数 8,243p
大きさ 21cm
ISBN 4-7664-1954-2
分類記号 324
書名 民法改正を読む 改正論から学ぶ民法    
書名ヨミ ミンポウ カイセイ オ ヨム カイセイロン カラ マナブ ミンポウ
副書名 改正論から学ぶ民法
副書名ヨミ カイセイロン カラ マナブ ミンポウ
内容紹介 民法の基本ルールはどのように変わるのか? 改正の視点、改正の論理とは? 民法改正の行方を読み解く鍵となる視点を明快に提示しながら、日本民法の特色と問題点を分析し、今後の発展方向を展望する。
著者紹介 1962年長野県生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得。慶應義塾大学大学院法務研究科教授。著書に「民法の体系」「良い統治と法の支配」など。
本体価格 ¥2400
一般件名 民法



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。