検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和歌と日本語 万葉集から新古今集まで    

著者名 篠田 治美/著
著者名ヨミ シノダ ハルミ
出版者 藤原書店
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 麻布図書館0313117194911.13/シ/開架4F一般和書 
2 港南図書館0612252700911.13/シ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
和歌-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001123596
書誌種別 図書
著者名 篠田 治美/著
著者名ヨミ シノダ ハルミ
出版者 藤原書店
出版年月 2012.12
ページ数 244p
大きさ 20cm
ISBN 4-89434-886-8
分類記号 911.13
書名 和歌と日本語 万葉集から新古今集まで    
書名ヨミ ワカ ト ニホンゴ マンヨウシュウ カラ シンコキンシュウ マデ
副書名 万葉集から新古今集まで
副書名ヨミ マンヨウシュウ カラ シンコキンシュウ マデ
内容紹介 日本語には、“自然と人間が一体としてある”という認識が、奥ふかく織りこまれている。和歌を通して、大自然の律動を聞き、積み重ねられた歴史を受けとめる、日本人の生のありようを探る。
著者紹介 1948年岐阜市生まれ。明治大学大学院文学研究科修士課程修了。岐阜県公立高等学校教諭として勤務後、聖マリア女学院講師。
本体価格 ¥2400
一般件名 和歌-評釈



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。