検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水戸光圀     

著者名 童門 冬二/著
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 致知出版社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 麻布図書館0313037582289.1/ト/開架4F一般和書 
2 高輪図書館0512663949289.1/ト/開架一般和書 
3 港南図書館0612256982289.1/ト/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

童門 冬二
2013
289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001132047
書誌種別 図書
著者名 童門 冬二/著
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 致知出版社
出版年月 2013.1
ページ数 277p
大きさ 20cm
ISBN 4-88474-985-9
分類記号 289.1
書名 水戸光圀     
書名ヨミ ミト ミツクニ 
内容紹介 「勧善懲悪」を顕彰し、「黄門様」として知られた天下の副将軍、水戸光圀。学問好き、儒教へののめり込みなどを中心に、その生涯を検討する。『致知』掲載「儒の人・水戸光圀」をもとに、加筆・修正して単行本化。
著者紹介 昭和2年東京生まれ。東京都庁にて広報室長、企画調整局長、政務室長などを歴任後、退職。本格的な作家活動に入る。著書に「上杉鷹山」「小説西郷隆盛」など。
本体価格 ¥1500
個人件名 徳川 光圀



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。