検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジェンダー研究 お茶の水女子大学ジェンダー研究センター年報 第16号   

著者名 お茶の水女子大学ジェンダー研究センター/編集
著者名ヨミ オチャノミズ ジョシ ダイガク ジェンダー ケンキュウ センター
出版者 お茶の水女子大学ジェンダー研究センター
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 リーブラ1410110280377.05/オ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

お茶の水女子大学ジェンダー研究センター
2013
367.1 377.05
女性問題 性差

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001179262
書誌種別 図書
著者名 お茶の水女子大学ジェンダー研究センター/編集
著者名ヨミ オチャノミズ ジョシ ダイガク ジェンダー ケンキュウ センター
出版者 お茶の水女子大学ジェンダー研究センター
出版年月 2013.3
ページ数 149p
大きさ 30cm
分類記号 367.1 377.05
書名 ジェンダー研究 お茶の水女子大学ジェンダー研究センター年報 第16号   
書名ヨミ ジェンダー ケンキュウ オチャノミズ ジョシ ダイガク ジェンダー ケンキュウ センター ネンポウ
副書名 お茶の水女子大学ジェンダー研究センター年報
副書名ヨミ オチャノミズ ジョシ ダイガク ジェンダー ケンキュウ センター ネンポウ
本体価格 頒価不明
一般件名 女性問題 性差



内容細目表:

1 Care:Feminist Economic Theory and Policy Challenges   1-17
Susan Himmelweit/著
2 賃金と仕事満足の変化と離転職   日本家計パネル調査の結果から   19-36
田中 規子/著
3 「職場の雰囲気」が女性の離職に与える影響   企業属性別にみたデプスインタビュー   37-57
寺村 絵里子/著
4 <産まない>女に夜明けは来ないのか?   『真夜中の祈り』を通して見る作家の戦略   59-74
洲崎 圭子/著
5 性差およびその有機的自然に及ぼす影響について   75-92
ヴィルヘルム・フォン・フンボルト/著 杉田 孝夫/訳 菅野 健/訳
6 解題   93
杉田 孝夫/著
7 台湾一九五〇年代におけるモダン女性作家の露出戦略と文化的意味   95-107
王 鈺婷/著 西端 彩/訳 范 文玲/訳 天神 裕子/訳
8 解題   108-109
西端 彩/著
9 大沢真理編『公正なグローバル・コミュニティを-地球的視野の政治経済(ジェンダー社会科学の可能性 第4巻)』   111-114
大野 聖良/著
10 徐阿貴著『在日朝鮮人女性による「下位の対抗的な公共圏」の形成-大阪の夜間中学を核とした運動』   115-117
森 千香子/著
11 石原あえか著『ドクトルたちの奮闘記:ゲーテが導く日独医学交流』   119-121
小川 眞里子/著
12 シバ・マリヤム・ジョージ著『女が先に移り住むとき-在米インド人看護師のトランスナショナルな生活世界』(伊藤るり監訳)   123-125
小ケ谷 千穂/著
13 ロビン・M・ルブラン著『バイシクル・シティズン-「政治」を拒否する日本の主婦』(尾内隆之訳)   127-129
大木 直子/著
14 キャロリン・ソブリチャ著『フィリピンにおける女性の人権尊重とジェンダー平等』   131-132
舘 かおる/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。