検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

續群書類從  第10輯下  公事部 

著者名 塙 保己一/編纂
著者名ヨミ ハナワ ホキイチ
出版者 八木書店古書出版部
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0213862998S081/ハ/10-2郷土・行政郷土・行政禁帯出 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塙 保己一 太田 藤四郎
2013
081

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001221853
書誌種別 図書
著者名 塙 保己一/編纂   太田 藤四郎/補
著者名ヨミ ハナワ ホキイチ オオタ トウシロウ
出版者 八木書店古書出版部
出版年月 2013.4
ページ数 2p,p503〜964
大きさ 21cm
ISBN 4-8406-3161-7
分類記号 081
書名 續群書類從  第10輯下  公事部 
書名ヨミ ゾク グンショ ルイジュウ 
本体価格 ¥7000



内容細目表:

1 小朝拜部類記   503-508
2 殿上淵醉部類   508-519
3 大永二年殿上淵醉記   519-525
4 妙音院相國白馬節會次第   526-556
5 慈眼院關白白馬節會次第   557-565
6 公宣卿白馬節會次第   565-572
7 公宣卿蹈歌節會次第   573-581
8 陽照院儀同蹈歌節會御次第   581-589
9 縣召除目次第   一名職事要   590-600
10 後陽成院縣召除目次第   600-603
11 秋玉秘抄   604-626
[源 有仁/著]
12 妙槐記除目部類   627-660
13 除目申文抄   一名職事要愚抄   661-688
14 長徳二年大間書   689-706
15 享徳二年大間   706-713
16 天文廿年大間   714-735
17 文明七年闕官寄物   736-738
18 長寛二年朔旦冬至記   739-743
19 永仁五年朔旦冬至記   743-746
20 内侍所御神樂部類   746-752
21 御即位次第   稱名院右府   753-782
22 御即位由奉幣部類記   783-788
23 淳和天皇御即位記   788-790
24 二條院御即位記   790-804
25 保元三年番記録   804-808
26 六條院御即位記   809-815
27 高倉院御即位記   815-821
頼業/記
28 安徳天皇御即位記   821-831
頼業/記
29 後鳥羽院御即位記   832-840
30 順徳院御即位記   840-847
31 四條院御即位記   847-858
32 花園院御即位記   859-869
33 光嚴院御即位記   869-872
34 光明院御即位記   872-879
35 稱光院御即位記   880-890
安倍 親成/記
36 延慶大甞會記   891-915
伏見院/御記
37 應永大甞會記   916-930
後崇光院/御記
38 土御門御讓位部類   931-934
39 後嵯峨院御讓位記   934-941
40 後光嚴院御讓位記   941-946
41 後圓融院御讓位記   946-952
42 後花園院御讓位下書注文   952-964

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。