検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やっぱり、嵯峨野に行こう     

著者名 瀬戸内 寂聴/著
著者名ヨミ セトウチ ジャクチョウ
出版者 扶桑社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0412408197J/セト/開架一般和書 
2 高輪図書館0512725003J/セト/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀬戸内 寂聴
2013
914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001226261
書誌種別 図書
著者名 瀬戸内 寂聴/著
著者名ヨミ セトウチ ジャクチョウ
出版者 扶桑社
出版年月 2013.10
ページ数 273p
大きさ 20cm
ISBN 4-594-06938-4
分類記号 914.6
書名 やっぱり、嵯峨野に行こう     
書名ヨミ ヤッパリ サガノ ニ イコウ 
内容紹介 嵯峨野のどの小径にも長い歴史の足あとがふみがためている。風も落花も旅人にまつわり、想い出を語りかける-。嵯峨野での日々を四季折々の自然とともに綴る。嵯峨野・嵐山map付き。
著者紹介 1922年徳島市生まれ。東京女子大学卒業。岩手県浄法寺町天台寺名誉住職。比叡山禅光坊住職。「花に問え」で谷崎潤一郎賞、「場所」で野間文芸賞を受賞。2006年文化勲章を受章。
本体価格 ¥1400



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。