蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
安部公房メディアの越境者 メディアとパフォーマンスの20世紀
|
著者名 |
鳥羽 耕史/編
|
著者名ヨミ |
トバ コウジ |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2013.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
麻布図書館 | 0313548380 | 910.26/ア/ | 開架4F | 一般和書 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリなぞのスパイと100…
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのまほうのランプ〜ッ
原 ゆたか/さく…
パンダ銭湯
tupera t…
いちごさんがね…
とよた かずひこ…
いろいろバス
tupera t…
でんしゃがきた
竹下 文子/作,…
からすのおかしやさん
かこ さとし/作…
まちのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
うみのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
からすのそばやさん
かこ さとし/作…
しあわせなら名探偵
杉山 亮/作,中…
おしりたんてい ププッレインボーダ…
トロル/さく・え
からすのてんぷらやさん
かこ さとし/作…
へんしんレストラン
あきやま ただし…
ロボット世界のサバイバル : 生…3
金 政郁/文,韓…
キャベたまたんていきけんなドラゴン…
三田村 信行/作…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …10
洪 鐘賢/絵,[…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …13
洪 鐘賢/絵,[…
に〜っこり
いしづ ちひろ/…
どろぼうがっこうだいうんどうかい
かこ さとし/作…
ぶうぶうぶう
おーなり 由子/…
おいしいぼうし
シゲタ サヤカ/…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …12
洪 鐘賢/絵,[…
わらべうたであそびましょ!
さいとう しのぶ…
おいしゃさんはおばけだって!?
むらい かよ/著
ぺったん!サンドイッチ
鈴木 まもる/作
アントンせんせい
西村 敏雄/作
ルルとララのにこにこクリーム
あんびる やすこ…
ちきゅうがウンチだらけにならないわ…
松岡 たつひで/…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂[1]
廣嶋 玲子/作,…
どんぐりむらのどんぐりえん
なかや みわ/さ…
おべんとうばこのうた
さいとう しのぶ…
ほうかごはおばけだらけ!
むらい かよ/著
どろぼうがっこう
かこ さとし/作…
はみがきさん
せな けいこ/作…
あー・あー
三浦 太郎/さく…
まてまてももんちゃん
とよた かずひこ…
ごめんやさい
わたなべ あや/…
はれたまたまこぶた
矢玉 四郎/作・…
まほうのでんしレンジ
たかおか まりこ…
でんしゃにのったよ
岡本 雄司/さく
忍たま乱太郎[56]
尼子 騒兵衛/原…
妖怪食堂
広瀬 克也/作
どろぼうがっこうぜんいんだつごく
かこ さとし/作…
サンドイッチいただきます
岡村 志満子/さ…
忍たま乱太郎[57]
尼子 騒兵衛/原…
いちばんでんしゃのうんてんし
たけむら せんじ…
とりつかれたバレリーナ
斉藤 洋/作,か…
ぼくはうんてんし
くさの たき/作…
いちにちどうぶつ
ふくべ あきひろ…
うずらちゃんのたからもの
きもと ももこ/…
ようこそ、わが家へ
池井戸 潤/著
カエルのおでかけ
高畠 那生/[作…
エアポートきゅうこうはっしゃ!
みねお みつ/[…
かぶとむしランドセル
ふくべ あきひろ…
ほしぞらでんしゃりゅうせいごう
視覚デザイン研究…
でんしゃにのろう
斉藤 洋/作,田…
さかなクンの東京湾生きもの図鑑
さかなクン/著,…
グレッグのダメ日記 わけがわからな…
ジェフ・キニー/…
ぎょうれつのできるケーキやさん
ふくざわ ゆみこ…
つんつくせんせいとまほうのじゅうた…
たかどの ほうこ…
本日は、お日柄もよく
原田 マハ/著
はしる!新幹線「スーパーこまち」
鎌田 歩/[作]
宇宙探検えほん
宇宙航空研究開発…
くまくまパン
西村 敏雄/作
あめあめふれふれねずみくん
なかえ よしを/…
アブナイかえりみち
山本 孝/作
つみきだいさくせん
新井 洋行/作・…
ならびました
五味 太郎/著
ばいばいできるかな
きむら ゆういち…
伝え方が9割[1]
佐々木 圭一/著
名探偵コナン推理ファイル地図の謎
青山 剛昌/原作…
あ・あ
三浦 太郎/さく…
バナナのはなし
伊沢 尚子/文,…
ぼくだってウルトラマン
よしなが こうた…
どんぐりころちゃん
みなみ じゅんこ…
ぷちとまとちゃん
ひろかわ さえこ…
ももんちゃんし〜
とよた かずひこ…
パンめしあがれ
視覚デザイン研究…
いくらなんでもいくらくん
シゲタ サヤカ/…
すいか!
石津 ちひろ/文…
びっくり!どうぶつデパート
サトシン/作,ス…
わにわにとあかわに
小風 さち/ぶん…
マリアビートル
伊坂 幸太郎/[…
おばけのアッチとドラキュラスープ
角野 栄子/さく…
おばけのアッチとドラキュラスープ
角野 栄子/さく…
おとのさま、でんしゃにのる
中川 ひろたか/…
疾風ロンド
東野 圭吾/著
うんこしりとり
tupera t…
おさかないちば
加藤 休ミ/作
おうちでんしゃはっしゃしまーす
間瀬 なおかた/…
まじょ子は恋のキューピット
藤 真知子/作,…
だっこれっしゃ
春田 香歩/[作…
怪盗レッド8
秋木 真/作,し…
ポポくんのかきごおり
accototo…
真夏の方程式
東野 圭吾/著
こんぶのぶーさん
岡田 よしたか/…
フルーツケーキいただきます
岡村 志満子/さ…
ぞくぞく村の魔法少女カルメラ
末吉 暁子/作,…
夜行観覧車
湊 かなえ/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001241973 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鳥羽 耕史/編
|
著者名ヨミ |
トバ コウジ |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
410p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86405-055-5 |
分類記号 |
910.268
|
書名 |
安部公房メディアの越境者 メディアとパフォーマンスの20世紀 |
書名ヨミ |
アベ コウボウ メディア ノ エッキョウシャ |
内容紹介 |
安部公房は小説や戯曲だけでなく、同時代に発展した多様なメディアと積極的に関わり、ジャンルを自在に越境しながら、自らのモチーフを表現しつづけた。文字・映像・音声・身体表現を巧みに駆使した安部の実験的な活動を探る。 |
著者紹介 |
早稲田大学文学学術院教授。専攻は日本近代文学、戦後文化運動。著書に「運動体・安部公房」など。 |
本体価格 |
¥3600 |
個人件名 |
安部 公房 |
内容細目表:
-
1 メディアの越境者としての安部公房
7-18
-
鳥羽 耕史/著
-
2 <社会理論>としての安部公房
19-34
-
リチャード・カリチマン/著
-
3 幽霊と珍獣のスペクタクル
安部公房の一九五〇年代
35-62
-
日高 昭二/著
-
4 死者との同化からマルクス的幽霊へ
『制服』から『幽霊はここにいる』への更新
63-85
-
木村 陽子/著
-
5 安部演劇の可能性と限界
『未必の故意』の劇構造を中心に
89-116
-
高橋 信良/著
-
6 『未必の故意』序説
感情移入と共同体イデオロギーを否定する演劇
117-155
-
マーガレット・キー/著 大崎 晴美/訳
-
7 俳優座から安部公房スタジオへ
新たな演劇の模索と挑戦
163-208
-
井川 比佐志/インタビュー 鳥羽 耕史/聞き手
-
8 アヴァンギャルディストの顔
安部公房スタジオの日々
209-224
-
佐藤 正文/著
-
9 <砂>の闘争、<砂>の記録
あるいは安部公房における<アメリカ的なるもの>について
225-250
-
森山 直人/著
-
10 電子メディア時代における異化
一九六〇年前後の安部公房のテレビ脚本・SFから『砂の女』へ
251-280
-
永野 宏志/著
-
11 ラジオドラマ『耳』『棒になった男』『赤い繭』
安部公房の不気味な笑い
281-301
-
守安 敏久/著
-
12 実在と非実在の間の空間における探求
安部公房と写真の役割
303-332
-
ジャンルーカ・コーチ/著
-
13 メディア実験と他者の声
安部公房『チャンピオン』と『時の崖』
333-356
-
鳥羽 耕史/著
-
14 安部公房と日本万国博覧会
勅使河原宏との協働最終章
357-392
-
友田 義行/著
-
15 「快速船」の演出について
87-88
-
倉橋 健/著
-
16 共同幻想を裁く眼
俳優座『未必の故意』
157-162
-
大島 勉/著
目次
前のページへ