検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際環境の変容と政軍関係   歴史のなかの日本政治  

著者名 北岡 伸一/編
著者名ヨミ キタオカ シンイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0114042906312.1/コ/開架1F一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北岡 伸一 大澤 博明
2013
312.1
日本-政治・行政-歴史 日本-国防-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001247924
書誌種別 図書
著者名 北岡 伸一/編   大澤 博明/[ほか]著
著者名ヨミ キタオカ シンイチ オオサワ ヒロアキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.12
ページ数 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004572-1
分類記号 312.1
書名 国際環境の変容と政軍関係   歴史のなかの日本政治  
書名ヨミ コクサイ カンキョウ ノ ヘンヨウ ト セイグン カンケイ 
内容紹介 明治国家の建設以来、近代日本の政治は、まさに政軍関係を中心に展開した。政治はいかに軍事を統制しようとしたのか。様々な角度から日本における政軍関係を検討する。先鋭な論考6篇を収録。
著者紹介 1948年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。国際大学学長、政策研究大学院大学教授。東京大学名誉教授。博士(法学)(東京大学)。著書に「日本陸軍と大陸政策」など。
本体価格 ¥3000
一般件名 日本-政治・行政-歴史 日本-国防-歴史



内容細目表:

1 均衡論と軍備   明治陸軍に見る安全保障観   11-41
大澤 博明/著
2 戦前期多国籍軍と日本海軍   多国間協調における日本の軍事的役割に関する歴史的分析   43-82
畑野 勇/著
3 満洲事変における朝鮮軍の独断越境過程の再検討   83-156
朴 廷鎬/著
4 一九三〇年代の警察と政軍関係   157-217
中澤 俊輔/著
5 戦費調達の政治過程   事変拡大の政治力学   219-259
大前 信也/著
6 昭和天皇と日本の「終戦」   261-299
鈴木 多聞/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。