検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四元数の発見     

著者名 矢野 忠/[著]
著者名ヨミ ヤノ タダシ
出版者 海鳴社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 高輪図書館0512823931411.7/ヤ/開架一般和書  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001339613
書誌種別 図書
著者名 矢野 忠/[著]
著者名ヨミ ヤノ タダシ
出版者 海鳴社
出版年月 2014.10
ページ数 8,211p
大きさ 22cm
ISBN 4-87525-314-3
分類記号 411.72
書名 四元数の発見     
書名ヨミ シゲンスウ ノ ハッケン 
内容紹介 ベクトルの出現で一度歴史の水底に沈んだものの、3次元コンピュータグラフィックスで使われるようになり、再び生き返った四元数。Hamiltonが四元数を考案した創造の秘密や四元数と回転の関係などを解説する。
著者紹介 1939年愛媛県生まれ。広島大学理学部物理学科卒業。同大学院を経て、愛媛大学教授(工学部)等を務めた。愛媛大学名誉教授。理学博士。著書に「数学散歩」「物理数学散歩」など。
本体価格 ¥2000
一般件名 多元環



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。