検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数の世界 概念の形成と認知  サイエンス・パレット  

著者名 一松 信/著
著者名ヨミ ヒトツマツ シン
出版者 丸善出版
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 麻布図書館0313630485410/ヒ/開架4F一般和書 
2 高輪図書館0512847492410/ヒ/開架一般和書 
3 高輪分室1610507384Y41/ヒ/ヤングヤング 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

一松 信
2015
410

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001375268
書誌種別 図書
著者名 一松 信/著
著者名ヨミ ヒトツマツ シン
出版者 丸善出版
出版年月 2015.1
ページ数 6,197p
大きさ 18cm
ISBN 4-621-08892-0
分類記号 410
書名 数の世界 概念の形成と認知  サイエンス・パレット  
書名ヨミ スウ ノ セカイ ガイネン ノ ケイセイ ト ニンチ
副書名 概念の形成と認知
副書名ヨミ ガイネン ノ ケイセイ ト ニンチ
内容紹介 数とは何か? 負数、円周率、虚数、八元数などを、数え上げる数と同じ「数」と認知するためには何が必要なのか、現代の数学ではどのように理論立てて整理されているのかを、数式を最小限に留めて解説する。
著者紹介 1926年東京生まれ。京都大学名誉教授。理学博士。専攻は多変数関数論、数値解析、計算機科学など。著書に「解析学序説」「暗号の数理」「重心座標による幾何学」など。
本体価格 ¥1000
一般件名



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。