蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小平邦彦 人と数学
|
著者名 |
日本数学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン スウガクカイ |
出版者 |
数学書房
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
みなと図書 | 0114183593 | 289.1/コ/ | 開架1F | 一般和書 | |
○ |
2 |
三田図書館 | 0213267230 | 289.1/コ/ | 開架5F | 一般和書 | |
○ |
3 |
高輪図書館 | 0512882556 | 289.1/コ/ | 開架 | 一般和書 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
きえた!?かいけつゾロリ
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのようかい大うんどう…
原 ゆたか/さく…
もうぬげない
ヨシタケ シンス…
いえのおばけずかん : ゆうれいで…
斉藤 洋/作,宮…
ナイトサファリのサバイバル : …2
ゴムドリco./…
おしりたんてい むらさきふじんのあ…
トロル/さく・え
へんしんマーケット
あきやま ただし…
地中世界のサバイバル : 生き残…1
スウィートファク…
しましましまうま
かわむら おさむ…
地中世界のサバイバル : 生き残…2
スウィートファク…
ひみつのきもちぎんこう
ふじもと みさと…
ただいまおばけとりょこうちゅう!
むらい かよ/著
おしりたんてい ププッおおどろぼう…
トロル/さく・え
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …18
洪 鐘賢/絵,[…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂5
廣嶋 玲子/作,…
おつきみおばけ
せな けいこ/作…
おばけのアッチ パン・パン・パンケ…
角野 栄子/さく…
ルルとララのミルキープリン
あんびる やすこ…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂4
廣嶋 玲子/作,…
むしいろいろかくれんぼ
いしかわ こうじ…
いろ
いもと ようこ/…
せいめいのれきし : 地球上にせい…
バージニア・リー…
ナイトサファリのサバイバル : …1
ゴムドリco./…
禁断の魔術
東野 圭吾/著
そらまめくんのあたらしいベッド
なかや みわ/さ…
はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう…
くぼ まちこ/著
ラプラスの魔女
東野 圭吾/著
ふたりはおばけのふたご!?
むらい かよ/著
十二支のはじまり
いもと ようこ/…
まほうのれいぞうこ
たかおか まりこ…
おばけとホットケーキ
新井 洋行/作
虚像の道化師
東野 圭吾/著
だーれのおしり?
よねづ ゆうすけ…
母性
湊 かなえ/著
つんつくせんせいとかさじぞう
たかどの ほうこ…
いちにちむかしばなし
ふくべ あきひろ…
はしる!新幹線「かがやき」
鎌田 歩/[作]
ハーメルンのふえふき
グリム/原作,グ…
いちねんせいになったから!
くすのき しげの…
まほうデパート本日かいてん!
山野辺 一記/作…
反応しない練習 : あらゆる悩みが…
草薙 龍瞬/著
江戸の妖怪一座
青山 邦彦/作・…
コーヒーが冷めないうちに
川口 俊和/著
お金のこと
関 和之/マンガ…
どどどーんぱっ!
とよた かずひこ…
かたづけやさーい
わたなべ あや/…
ぶららんこ
鈴木 のりたけ/…
あしにょきにょきにょき
深見 春夫/作・…
ばけねこぞろぞろ
石黒 亜矢子/作
おとのさま、ゆうえんちにいく
中川 ひろたか/…
はっきょいどーん
やまもと ななこ…
テレビのずるやすみ
村上 しいこ/さ…
よるのつみきだいさくせん
新井 洋行/作・…
暇と退屈の倫理学
國分 功一郎/著
イラストでときめく片づけの魔法
近藤 麻理恵/著
人魚の眠る家
東野 圭吾/著
ワンダー
R.J.パラシオ…
まっかっかトマト
いわさ ゆうこ/…
せかいでいちばんほしいもの
さとう まきこ/…
ケーキやけました
彦坂 有紀/作,…
フルーツめしあがれ
視覚デザイン研究…
パンのようちえんえんそくにいく
さとう めぐみ/…
ライフタイム : いきものたちの一…
ローラ・M.シェ…
みずたまのたび
アンヌ・クロザ/…
氷のひみつ
大岩 ピュン/漫…
はいてほしいくつしたのおはなし
いしはら なまこ…
アブナイおふろやさん
山本 孝/作
やさしさとおもいやり
宮西 達也/作絵
ぱんぱかぱん
高木 さんご/作…
だっこだっこだーいすき
かみじょう ゆみ…
しんかいたんけん!マリンスノー
山本 孝/作
まじょ子とハロウィンのまほう
藤 真知子/作,…
うんこちゃん
のぶみ/さく
パンやのろくちゃん なつだよ!
長谷川 義史/作
My bus
Byron Ba…
とうもろこしくんがね…
とよた かずひこ…
おばけえんそく
吉田 純子/作,…
あたらしいわたしの探し方
あんびる やすこ…
終わった人
内館 牧子/著
まるてんいろてん
中辻 悦子/さく
友だち関係 : 気持ちの伝え方
藤 美沖/マンガ…
ちょうでんどうリニア
溝口 イタル/え…
たなばたさま
いもと ようこ/…
おばけのたまごにいちゃん
あきやま ただし…
友だち関係 : 自分と仲良く
藤 美沖/マンガ…
アントンせんせいおでかけです
西村 敏雄/作
怪盗レッド12
秋木 真/作,し…
おうちにかえろう
青山 邦彦/さく
カブトムシのなつ
いしい つとむ/…
おばけ道、ただいま工事中!?
草野 あきこ/作…
七夕姫は知っている
藤本 ひとみ/原…
ショコラちゃんはおはなやさん
中川 ひろたか/…
コロッケです。
西村 敏雄/[作…
第二次世界大戦の夜
メアリー・ポープ…
おべんとう : まえからもうしろか…
さとう めぐみ/…
まじめにふまじめかいけつゾロリおや…
原 ゆたか/原作…
でんしゃのしりとり
教室の日曜日
村上 しいこ/作…
だっておさるだもん
サトシン/作,中…
なるほどデザイン : 目で見て楽し…
筒井 美希/著
前へ
次へ
加藤友三郎 : 政党政治を見透した…
手嶋 泰伸/著
武田勝頼
平山 優/編著
「大和」特攻を率いた提督 : 海軍…
井川 聡/著
福澤諭吉の思想的源泉 : J・S・…
安西 敏三/著
足利尊氏 : 運命に翻弄された室町…
亀田 俊和/監修…
清掃はおもてなし : 9年連続世界…
新津 春子/著
足利義政 : 花の御所、御所の地と…
木下 昌規/著
株の怪物 : 仕手の本尊と呼ばれた…
西崎 伸彦/著
新島八重 : 明治のハンサム・ウー…
国松 俊英/著,…
平塚らいてう : 「元始、女性は太…
差波 亜紀子/監…
渡邊昇伝 : 鞍馬天狗参上 : 「…
稲富 裕和/著
渋沢栄一とフランス : 日仏会館創…
三浦 信孝/編,…
世界を回って辿り着いた豊かなローコ…
森 翔吾/著
私のふたり暮らし
岡本 敬子/著
板垣退助 : 「自由は死せず!!」…
落合 弘樹/監修…
勝海舟 : 日本の夜明けをみちびく
国松 俊英/著,…
ブランニューデイ : あたらしい日
小室 佳代/著
軍医・石井四郎 : 731部隊「謎…
ケネス・L.ポー…
自分らしく生きるための人生の羅針盤…
Ryucrew/…
源頼信
寺内 浩/著
私は93歳の新聞記者 : ペンとカ…
涌井 友子/著
蔦屋重三郎完全ガイド
なにくそ!ライゾウさん : 僕のオ…
岡崎 磊造/著,…
ヒトかサルかと問われても
西江 雅之/著
加藤セチと女性科学者たち
加藤 祐輔/著
坂本龍馬 : 幕末の日本をかけぬけ…
国松 俊英/著,…
ガラパゴスを歩いた男 : 朝枝利男…
丹羽 典生/著
Art of蔦重 : 蔦屋重三郎仕…
車 浮代/著
バルセロナで豆腐屋になった : 定…
清水 建宇/著
大いなるナショナリスト福澤諭吉
渡辺 利夫/著
もっと人生は愉快になる : 栄養学…
五十嵐 貴久/著
井上毅 : 大僚を動かして、自己の…
大石 眞/著
志筑忠雄
大島 明秀/著
サハリン、ウクライナ、そして帰郷 …
降籏 英捷/著,…
徳川家康の孫娘仙姫 : 数奇な運命…
野村 武男/著
蔦屋重三郎 : 江戸の出版プロデュ…
楠木 誠一郎/著
淀川長治 : 「映画の伝道師」と日…
北村 洋/著
津田梅子のことばと人生
高橋 裕子/監修
スティーブ・ジョブズと井深大 : …
豊島 文雄/著
新宿をつくった男 : 戦後闇市の王…
フリート横田/著
空気が静かな色をしている : 日々…
高山 なおみ/著
木戸孝允
松尾 正人/著
蔦屋重三郎と吉原 : 蔦重と不屈の…
河合 敦/著
私のプリンシプル : 人生を思い切…
細川 護煕/著
バブル兄弟 : “五輪を喰った兄”…
西崎 伸彦/著
遠藤三郎日誌 : 仏国駐在武官日誌
遠藤 三郎/[著…
早稲田大学の学祖小野梓 : 大隈重…
大日方 純夫/著
酒井抱一のパトロン永岡成美
宮武 慶之/著
鹿島守之助 : 五十回忌記念誌
小野 一成/著,…
蔦屋重三郎 : 本と浮世絵で出版文…
ちさか あや/ま…
高杉晋作 : 維新のさきがけとなっ…
落合 弘樹/監修…
蔦屋重三郎 : 歌麿、写楽、北斎を…
おおつき べるの…
ヤンキー母校に恥じる : ヨシイエ…
河野 啓/著
蔦屋重三郎 : 時代を変えた江戸の…
鈴木 俊幸/監修
江戸を照らせ : 蔦屋重三郎の挑戦
小前 亮/作,中…
近代法典編纂の父山田顕義 : 山田…
小林 忠正/著
五代友厚名誉回復の記録 : 教科書…
八木 孝昌/著
世界の遺児に教育を! : あしなが…
玉井 義臣/著,…
高楠順次郎と近代日本
武蔵野大学高楠順…
渋沢栄一と「フィランソロピー」4
見城 悌治/責任…
この不平等な世界で、僕たちがスター…
矢口 太一/著
ひたすら会社で働く生き方から降りる…
すずひら/著
蔦屋重三郎
鈴木 俊幸/著
蔦屋重三郎とその時代。 : 1冊で…
ペン編集部/編
聖と俗 : 対話による宮台真司クロ…
宮台 真司/著,…
田沼意次 汚名を着せられた改革者
安藤 優一郎/著
蔦屋重三郎 : 江戸の反骨メディア…
増田 晶文/著
蔦屋重三郎 : 江戸のメディア王と…
山村 竜也/監修
蔦屋重三郎 : 江戸芸術の演出者
松木 寛/[著]
宝と夢と幻と : ソロモンの秘宝を…
古川 順弘/文,…
加藤友三郎
西尾 林太郎/著
戦国の猛将藤田信吉 : 北条・武田…
志村 平治/著
毛利元就
村井 良介/編著
織田信長外伝 : 織田四天王誕生!
加来 耕三/企画…
アルプス少年 医を拓く
黒岩 卓夫/著
下川正子聞書帖 : ある日本女性が…
下川 正子/述,…
崖の上の家 : 父なるものの凋落と…
水田 宗子/著
あの世でも仲良う暮らそうや : 1…
信友 直子/著
蔦屋重三郎江戸を編集した男
田中 優子/著
身辺整理 : 死ぬまでにやること
森永 卓郎/著
小林次郎関係文書
尚友倶楽部史料調…
賛否両論 : 料理人と家族
笠原 将弘/著,…
これ1冊でわかる!蔦屋重三郎と江戸…
伊藤 賀一/著
蔦屋重三郎と江戸のアートがわかる本
歴史の謎を探る会…
傍流の巨人渋沢敬三 : 民俗と実業…
畑中 章宏/著
中野武営 : 渋沢栄一と双璧と呼ば…
石井 裕晶/著
高市早苗愛国とロック
大下 英治/著
松下幸之助 : なぜ彼は日本一の成…
上阪 徹/著,パ…
幸徳秋水伝 : 無政府主義者宣言
栗原 康/著
蔦屋重三郎と江戸メディア史 : 浮…
渡邊 大門/著
織田信秀 : 信長飛躍の足がかりを…
横山 住雄/著
澤山精八郎 : 長崎からアジアを変…
藤本 健太郎/著
北垣国道の幕末と近代京都
高久 嶺之介/著
家永三郎の思想史的研究 : その生…
小田 直寿/著
寿岳章子 女とことばと憲法と
遠藤 織枝/著
これ1冊でわかる!蔦屋重三郎と江戸…
伊藤 賀一/著
織田信長へタイムワープ
甘夏 柑子/マン…
桐島聡逃げる。 : 哀しき49年の…
齊藤 寅/著
蔦屋重三郎と江戸文化を創った13人…
車 浮代/著
戦場の人事係 : 玉砕を許されなか…
七尾 和晃/著
前へ
次へ
マイナス×マイナスはなぜプラスにな…
鈴木 貫太郎/著
数の進化論
加藤 文元/著
1分でわかる数学 : 世界一ゆるい…
タラ先生/著
セガ的基礎線形代数講座
山中 勇毅/著
オリガミクスで算数・数学教育 : …
黒田 恭史/編著…
数学の言葉で世界を見たら : 父か…
大栗 博司/著
入試数学伝説の良問100続
安田 亨/著
線形代数の半歩先 : データサイエ…
大久保 潤/著
切り絵アートで魅せる現代数学の世界
岡本 健太郎/著
文字・数あそび : 知的好奇心をは…
わだ ことみ/著
折り紙の本
萩原 一郎/著,…
マンガとクイズで楽しく学べるすごい…
高野 健一/著,…
あそべるさんすうえほん : あかい…
サタケ シュンス…
ストリング図で学ぶ圏論の基礎
中平 健治/著
<数学的>意思決定トレーニング :…
永野 裕之/著
経済系のための数学
村原 英樹/著
数の関係大研究 : 黄金比から比例…
清水 美憲/監修
数学はそんなものじゃない! : 数…
アルフ・コールズ…
レニングラード数学オリンピアード …
クセニヤ・ガラシ…
次元とは何か : かくれた高次元空…
読むだけで数字センスがみるみるよく…
深沢 真太郎/著
これからの線形代数 : 3重対角化…
藤岡 敦/著
日常は数学に満ちている
三谷 純/著
算数びっくり事典 : ムズい!!ハ…
こざき ゆう/文…
数学の美 : 情報を支える数理の世…
呉 軍/著,持橋…
エントロピーと多様性の数理
TOM LEIN…
鏡の国のチェス大会
坂井 公/著,斉…
リーマンの生きる数学3
黒川 信重/編
宇宙を解き明かす9つの数 : 巨大…
アントニオ・パデ…
数学×会計 : 数学的素養で会計理…
金子 智朗/著
つい、人に出したくなるおもしろ算数…
横山 明日希/著
世界を変えた数学史図鑑
Fukusuke…
笑わない数学2
NHK「笑わない…
機械学習のための数学
Marc Pet…
10万人以上を指導した中学受験塾S…
佐藤 智/[著]
数覚とは何か? : 心が数を創り、…
スタニスラス・ド…
Pythonで学ぶ線形代数学
塚田 真/共著,…
共立講座数学の魅力1
新井 仁之/編,…
東大の先生!文系の私に超わかりやす…
西成 活裕/著,…
中学数学で解く大学入試問題 : 数…
杉山 博宣/著
ゆる数学思考 : 日常の見え方がち…
池田 洋介/著
妥協しないデータ分析のための微積分…
杉山 聡/著
手を動かしてまなぶ基礎数学
富川 祥宗/著
実験数学読本1
矢崎 成俊/著
おもしろい算数
小山 信也/監修
数学の研究をはじめよう9
飯高 茂/著
数学大図鑑
カール・ワルシ/…
数学オリンピック2020〜2024
数学オリンピック…
語り合う京大数学 : 奥深き数学の…
林 俊介/共著,…
パズルの算法 : 手とコンピュータ…
上原 隆平/著
数式のない数学の本
矢沢サイエンスオ…
線形代数30講
志賀 浩二/著
数学の思想
村田 全/著,茂…
作用素環論入門
戸松 玲治/著
1杯目のビールが美味しい理由を数学…
堀口 智之/著
ゼロからわかる!みるみる数字に強く…
Team.Sto…
機械学習のための数学
飯塚 秀明/著
面白くて眠れなくなる数学
桜井 進/著
感動する数学 : だれかに教えたく…
小山 信也/監修
天才なのに変態で愛しい数学者たちに…
郷 和貴/著,千…
見つける数学
大野 寛武/著,…
文系のための東大の先生が教える学び…
山本 昌宏/監修
見つける算数
大野 寛武/著,…
眺めて作って楽しむ数学 : アート…
横山 明日希/著…
時空のゆがみを解きほぐす数学 : …
スティーヴ・ネイ…
公式は覚えないといけないの? : …
矢崎 成俊/著
独学で鍛える数理思考 : いまこそ…
古嶋 十潤/著
グラフ表現で可視化する圏論
浅芝 秀人/著
数の辞典
澤 宏司/著,廣…
帝国データバンクの経済に強くなる「…
帝国データバンク…
帝国データバンクの経済に強くなる数…
帝国データバンク…
一度読んだら絶対に忘れない数学の教…
永野 裕之/著
数学思考のエッセンス : 実装する…
オリヴァー・ジョ…
「数字のセンス」と「地頭力」がいっ…
西岡 壱誠/著
ジュニア数学オリ…2019-2024
数学オリンピック…
九九からはじめる語りかける数学 :…
高橋 一雄/著
数学者の思案
河東 泰之/著
学びなおし!数学 : …代数・解析編
黒木 哲徳/著
マニン隠喩としての数学 : 数学・…
ユーリ・I.マニ…
離散数学 : コンピュータサイエン…
Seymour …
「算数力」は小3までに育てなさい …
田邉 亨/著
すうがくさんぽ
前田 まゆみ/著
東大式数値化の強化書 : “抽象”…
永田 耕作/著
5分間のサバイバル算数パズルにちょ…
韓 賢東/絵,植…
とけるとゾッとするこわい算数2
小林 丸々/作,…
「数学的」な仕事術大全 : 結果を…
深沢 真太郎/著
理工学の基礎「線形代数」に心震える…
佐藤 敏明/著
数学的
松岡 正剛/[著…
高校数学の美しい物語
難波 博之/著
代数学3
雪江 明彦/著
数学の世界史
加藤 文元/著
大学数学の根幹
Ian Stew…
小学校6年分の算数 : 簡単そうで…
高木 徹/監修
中学数学で磨く数学センス : 数と…
花木 良/著
AIに勝つ数学脳
ジュネイド・ムビ…
離散数学
松原 良太/共著…
中学数学で磨く数学センス : 数と…
花木 良/著
中学数学3
小山 正孝/ほか…
中学数学2
小山 正孝/ほか…
中学数学1
小山 正孝/ほか…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001406010 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日本数学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン スウガクカイ |
出版者 |
数学書房
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
5,357p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-903342-81-8 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
小平邦彦 人と数学 |
書名ヨミ |
コダイラ クニヒコ ヒト ト スウガク |
副書名 |
人と数学 |
副書名ヨミ |
ヒト ト スウガク |
内容紹介 |
日本人初のフィールズ賞受賞者にして、20世紀数学界における巨人の一人である小平邦彦。博士自身による文章、座談会などを収録するほか、深い影響を受けた数学者による解説を併載。生誕100年記念出版。 |
本体価格 |
¥4500 |
一般件名 |
数学 |
個人件名 |
小平 邦彦 |
内容細目表:
-
1 数学の印象
21-29
-
小平 邦彦/著
-
2 ノートを作りながら
30-31
-
小平 邦彦/著
-
3 回顧と…
32-42
-
小平 邦彦/著
-
4 一数学者の妄想
43-48
-
小平 邦彦/著
-
5 数学教育を現代化の呪縛から解放せよ
49-50
-
小平 邦彦/著
-
6 科学・技術と人類の進歩について
51-62
-
小平 邦彦/著
-
7 数学の不思議
63-64
-
小平 邦彦/著
-
8 発見の心理と平面幾何
65-66
-
小平 邦彦/著
-
9 難しくなった数学
67-68
-
小平 邦彦/著
-
10 プリンストンの思い出
69-76
-
小平 邦彦/著
-
11 複素数の不思議
77-78
-
小平 邦彦/著
-
12 原則を忘れた初等・中等教育
何のため,そして誰のために急ぐのか
79-89
-
小平 邦彦/著
-
13 ヘルマン・ワイル先生
90-97
-
小平 邦彦/著
-
14 スペンサー教授
98-100
-
小平 邦彦/著
-
15 数学の不思議
講演
101-108
-
小平 邦彦/述
-
16 数学まなびはじめ
講演
109-122
-
小平 邦彦/述
-
17 昔の国際数学者会議
123-129
-
小平 邦彦/著
-
18 小平邦彦博士17年ぶりの里帰り
同級生交歓
133-137
-
河田 敬義/述 古屋 茂/述 小平 邦彦/述
-
19 小平教授と若い数学者たち
座談会
138-149
-
河井 壮一/述 小平 邦彦/述 諏訪 立雄/述 飯高 茂/述
-
20 初等数学よ大らかであれ
座談会
150-165
-
小平 邦彦/述 前原 昭二/述 藤田 宏/述
-
21 多様体の厳父
169-181
-
飯高 茂/著
-
22 東大・物理の学生のころの小平邦彦
182-183
-
木下 是雄/著
-
23 美しい人がまた一人この世を去った
184-187
-
広中 平祐/著
-
24 Personal Reminiscences of Professor Kodaira
188-191
-
Walter L.Baily,Jr./著
-
25 小平邦彦氏を悼む
192-195
-
マイケル・F.アティヤ/著
-
26 小平邦彦:数学者,わが友人,わが師
196-210
-
F.ヒルツェブルフ/著
-
27 小平先生の思い出
211-220
-
井草 準一/著
-
28 小平先生の思い出
221-230
-
塩田 徹治/著
-
29 小平先生から学んだこと
231-250
-
飯高 茂/著 藤原 正彦/著 宮岡 洋一/著
-
30 小平先生の数学
253-267
-
辻 元/著
-
31 フィールズ賞物語 小平邦彦
268-273
-
彌永 昌吉/著
-
32 複素多様体論あるいは小平数学における超越的方法
274-292
-
深谷 賢治/著
-
33 モジュライと変形理論
293-313
-
中村 郁/著
-
34 楕円曲面,この豊かなるもの
314-323
-
浪川 幸彦/著
-
35 K3曲面の名前の由来
コラム
321
-
浪川 幸彦/著
-
36 小平の見出した新しい曲面とその後
非代数的曲面の発展
324-336
-
加藤 昌英/著
-
37 曲面の分類理論とその高次元化
337-345
-
宮岡 洋一/著
目次
前のページへ