書誌情報サマリ
書名 |
21世紀の日本政治 グローバル化とデジタル化の中で
|
著者名 |
曽我 謙悟/著
|
著者名ヨミ |
ソガ ケンゴ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2025.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ノラネコぐんだん おすしやさん
工藤 ノリコ/著
ふまんがあります
ヨシタケ シンス…
しましましまうま
かわむら おさむ…
バスのたび
工藤 ノリコ/[…
おならをならしたい
鈴木 のりたけ/…
ばななちゃん
ひろかわ さえこ…
がっこうのおばけずかん : おきざ…
斉藤 洋/作,宮…
ひみつのきもちぎんこう
ふじもと みさと…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …20
洪 鐘賢/絵,[…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …18
洪 鐘賢/絵,[…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …21
洪 鐘賢/絵,[…
おつきみおばけ
せな けいこ/作…
いろ
いもと ようこ/…
オニのサラリーマン
富安 陽子/文,…
ルルとララのミルキープリン
あんびる やすこ…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂5
廣嶋 玲子/作,…
くすのきだんちのあきまつり
武鹿 悦子/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂4
廣嶋 玲子/作,…
禁断の魔術
東野 圭吾/著
まほうのれいぞうこ
たかおか まりこ…
すすめ!ゆきのきゅうじょたい
竹下 文子/文,…
はずかしがりやのバナナくん
岡田 よしたか/…
ラプラスの魔女
東野 圭吾/著
十二支のはじまり
いもと ようこ/…
はっきょいどーん
やまもと ななこ…
虚像の道化師
東野 圭吾/著
とうめいにんげんのしょくじ
塚本 やすし/作
だーれのおしり?
よねづ ゆうすけ…
もりのホテル
ふくざわ ゆみこ…
はしる!新幹線「かがやき」
鎌田 歩/[作]
整理整頓
入江 久絵/マン…
おなかのこびと
よしむら あきこ…
みずたまのたび
アンヌ・クロザ/…
どどどーんぱっ!
とよた かずひこ…
まほうデパート本日かいてん!
山野辺 一記/作…
江戸の妖怪一座
青山 邦彦/作・…
いちねんせいになったから!
くすのき しげの…
きょうしつはおばけがいっぱい
さとう まきこ/…
かたづけやさーい
わたなべ あや/…
イラストでときめく片づけの魔法
近藤 麻理恵/著
あしにょきにょきにょき
深見 春夫/作・…
朝が来る
辻村 深月/著
おねえちゃんって、ほーんとつらい!
いとう みく/作…
よるのとしょかんだいぼうけん
村中 李衣/作,…
おとのさま、ゆうえんちにいく
中川 ひろたか/…
グレッグのダメ日記 やっぱり、むい…
ジェフ・キニー/…
お金のこと
関 和之/マンガ…
暇と退屈の倫理学
國分 功一郎/著
フルーツめしあがれ
視覚デザイン研究…
よるのつみきだいさくせん
新井 洋行/作・…
テレビのずるやすみ
村上 しいこ/さ…
まっかっかトマト
いわさ ゆうこ/…
ワンダー
R.J.パラシオ…
しんかいたんけん!マリンスノー
山本 孝/作
ころころくるりん
長野 ヒデ子/作…
パンのようちえんえんそくにいく
さとう めぐみ/…
ケーキやけました
彦坂 有紀/作,…
つきのうさぎ
いもと ようこ/…
おやすみ〜
いしづ ちひろ/…
とうもろこしくんがね…
とよた かずひこ…
人魚の眠る家
東野 圭吾/著
おばけ道、ただいま工事中!?
草野 あきこ/作…
だっこだっこだーいすき
かみじょう ゆみ…
カブトムシのなつ
いしい つとむ/…
まじょ子とハロウィンのまほう
藤 真知子/作,…
はいてほしいくつしたのおはなし
いしはら なまこ…
ぱんぱかぱん
高木 さんご/作…
フランダースの犬
ルイズ・ド・ラ・…
パンやのろくちゃん なつだよ!
長谷川 義史/作
うんこちゃん
のぶみ/さく
カッコよくなりたい
はかまた02/マ…
せかいでいちばんほしいもの
さとう まきこ/…
おばけえんそく
吉田 純子/作,…
サッカーの神様
メアリー・ポープ…
めいちゃんの500円玉
なかがわ ちひろ…
友だち関係 : 気持ちの伝え方
藤 美沖/マンガ…
第二次世界大戦の夜
メアリー・ポープ…
終わった人
内館 牧子/著
ちょうでんどうリニア
溝口 イタル/え…
友だち関係 : 自分と仲良く
藤 美沖/マンガ…
こぶたのピクルス
小風 さち/文,…
でんしゃのしりとり
あたらしいわたしの探し方
あんびる やすこ…
七夕姫は知っている
藤本 ひとみ/原…
ショコラちゃんはおはなやさん
中川 ひろたか/…
怪盗レッド11
秋木 真/作,し…
だっておさるだもん
サトシン/作,中…
およげないさかな
せな けいこ/作…
ぼくたちに、もうモノは必要ない。
佐々木 典士/著
アントンせんせいおでかけです
西村 敏雄/作
この世にたやすい仕事はない
津村 記久子/著
どんどんくるくる
中尾 昌稔/ぶん…
さんさんさんぽ
えがしら みちこ…
リバース
湊 かなえ/著
まじめにふまじめかいけつゾロリおや…
原 ゆたか/原作…
おべんとう : まえからもうしろか…
さとう めぐみ/…
いそあそびしようよ!
はた こうしろう…
教室の日曜日
村上 しいこ/作…
ありがとまと
わたなべ あや/…
発明対決 : ヒラメキ勝負! :…6
ゴムドリco./…
前へ
次へ
ノラネコぐんだん おすしやさん
工藤 ノリコ/著
ふまんがあります
ヨシタケ シンス…
しましましまうま
かわむら おさむ…
バスのたび
工藤 ノリコ/[…
おならをならしたい
鈴木 のりたけ/…
ばななちゃん
ひろかわ さえこ…
がっこうのおばけずかん : おきざ…
斉藤 洋/作,宮…
ひみつのきもちぎんこう
ふじもと みさと…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …20
洪 鐘賢/絵,[…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …18
洪 鐘賢/絵,[…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …21
洪 鐘賢/絵,[…
おつきみおばけ
せな けいこ/作…
いろ
いもと ようこ/…
オニのサラリーマン
富安 陽子/文,…
ルルとララのミルキープリン
あんびる やすこ…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂5
廣嶋 玲子/作,…
くすのきだんちのあきまつり
武鹿 悦子/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂4
廣嶋 玲子/作,…
禁断の魔術
東野 圭吾/著
まほうのれいぞうこ
たかおか まりこ…
すすめ!ゆきのきゅうじょたい
竹下 文子/文,…
はずかしがりやのバナナくん
岡田 よしたか/…
ラプラスの魔女
東野 圭吾/著
十二支のはじまり
いもと ようこ/…
はっきょいどーん
やまもと ななこ…
虚像の道化師
東野 圭吾/著
とうめいにんげんのしょくじ
塚本 やすし/作
だーれのおしり?
よねづ ゆうすけ…
もりのホテル
ふくざわ ゆみこ…
はしる!新幹線「かがやき」
鎌田 歩/[作]
整理整頓
入江 久絵/マン…
おなかのこびと
よしむら あきこ…
みずたまのたび
アンヌ・クロザ/…
どどどーんぱっ!
とよた かずひこ…
まほうデパート本日かいてん!
山野辺 一記/作…
江戸の妖怪一座
青山 邦彦/作・…
いちねんせいになったから!
くすのき しげの…
きょうしつはおばけがいっぱい
さとう まきこ/…
かたづけやさーい
わたなべ あや/…
イラストでときめく片づけの魔法
近藤 麻理恵/著
あしにょきにょきにょき
深見 春夫/作・…
朝が来る
辻村 深月/著
おねえちゃんって、ほーんとつらい!
いとう みく/作…
よるのとしょかんだいぼうけん
村中 李衣/作,…
おとのさま、ゆうえんちにいく
中川 ひろたか/…
グレッグのダメ日記 やっぱり、むい…
ジェフ・キニー/…
お金のこと
関 和之/マンガ…
暇と退屈の倫理学
國分 功一郎/著
フルーツめしあがれ
視覚デザイン研究…
よるのつみきだいさくせん
新井 洋行/作・…
テレビのずるやすみ
村上 しいこ/さ…
まっかっかトマト
いわさ ゆうこ/…
ワンダー
R.J.パラシオ…
しんかいたんけん!マリンスノー
山本 孝/作
ころころくるりん
長野 ヒデ子/作…
パンのようちえんえんそくにいく
さとう めぐみ/…
ケーキやけました
彦坂 有紀/作,…
つきのうさぎ
いもと ようこ/…
おやすみ〜
いしづ ちひろ/…
とうもろこしくんがね…
とよた かずひこ…
人魚の眠る家
東野 圭吾/著
おばけ道、ただいま工事中!?
草野 あきこ/作…
だっこだっこだーいすき
かみじょう ゆみ…
カブトムシのなつ
いしい つとむ/…
まじょ子とハロウィンのまほう
藤 真知子/作,…
はいてほしいくつしたのおはなし
いしはら なまこ…
ぱんぱかぱん
高木 さんご/作…
フランダースの犬
ルイズ・ド・ラ・…
パンやのろくちゃん なつだよ!
長谷川 義史/作
うんこちゃん
のぶみ/さく
カッコよくなりたい
はかまた02/マ…
せかいでいちばんほしいもの
さとう まきこ/…
おばけえんそく
吉田 純子/作,…
サッカーの神様
メアリー・ポープ…
めいちゃんの500円玉
なかがわ ちひろ…
友だち関係 : 気持ちの伝え方
藤 美沖/マンガ…
第二次世界大戦の夜
メアリー・ポープ…
終わった人
内館 牧子/著
ちょうでんどうリニア
溝口 イタル/え…
友だち関係 : 自分と仲良く
藤 美沖/マンガ…
こぶたのピクルス
小風 さち/文,…
でんしゃのしりとり
あたらしいわたしの探し方
あんびる やすこ…
七夕姫は知っている
藤本 ひとみ/原…
ショコラちゃんはおはなやさん
中川 ひろたか/…
怪盗レッド11
秋木 真/作,し…
だっておさるだもん
サトシン/作,中…
およげないさかな
せな けいこ/作…
ぼくたちに、もうモノは必要ない。
佐々木 典士/著
アントンせんせいおでかけです
西村 敏雄/作
この世にたやすい仕事はない
津村 記久子/著
どんどんくるくる
中尾 昌稔/ぶん…
さんさんさんぽ
えがしら みちこ…
リバース
湊 かなえ/著
まじめにふまじめかいけつゾロリおや…
原 ゆたか/原作…
おべんとう : まえからもうしろか…
さとう めぐみ/…
いそあそびしようよ!
はた こうしろう…
教室の日曜日
村上 しいこ/作…
ありがとまと
わたなべ あや/…
発明対決 : ヒラメキ勝負! :…6
ゴムドリco./…
前へ
次へ
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
赤坂図書館 | 0413250309 | 312.1/ソ/ | 新着本 | 一般和書 | |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002418463 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
曽我 謙悟/著
|
著者名ヨミ |
ソガ ケンゴ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
8,331p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-033112-8 |
分類記号 |
312.1
|
書名 |
21世紀の日本政治 グローバル化とデジタル化の中で |
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ ニホン セイジ グローバルカ ト デジタルカ ノ ナカ デ |
副書名 |
グローバル化とデジタル化の中で |
副書名ヨミ |
グローバルカ ト デジタルカ ノ ナカ デ |
内容紹介 |
度重なる政策対応にもかかわらず、グローバル化やデジタル化の波に乗り切れない日本。経済の停滞など閉塞感に覆われている原因を20世紀終わりの統治機構改革に求め、そこから抜け出す道筋を考える。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。東京大学法学部卒業。京都大学公共政策大学院院長、公共政策連携研究部・大学院法学研究科教授。著書に「ゲームとしての官僚制」「日本の地方政府」など。 |
本体価格 |
¥3900 |
一般件名 |
日本-政治・行政 |
内容細目表:
-
1 いま、福田を読むこと
2-9
-
中島 岳志/述 浜崎 洋介/述
-
2 福田恆存の「実存」
「特権的状態」論をめぐって
10-17
-
浜崎 洋介/著
-
3 粘り強く孤独に、つとめて理性的に
福田恆存の演劇はいかなる声を欲したのか
18-28
-
片山 杜秀/著
-
4 人間・このアイドル的なるもの
29-31
-
中森 明夫/著
-
5 福田恆存の劇的精神
「敵」が立派なのは良いことだ
32-36
-
佐藤 健志/著
-
6 福田恆存の労働観
37-41
-
花田 太平/著
-
7 「真心」の精神
42-44
-
川久保 剛/著
-
8 福田恆存の國語論と保守派知識人
先づ隗より始めよ
45-51
-
岡田 俊之輔/著
-
9 福田戯曲と三島戯曲
真の古典性とは何か?
52-58
-
小川 榮太郎/著
-
10 福田恆存と「絶対神を必要としなかつた日本人」
59-63
-
新保 祐司/著
-
11 朴正煕と福田恆存
「善き政治家」と「善き文学者」の出会い
64-68
-
三浦 小太郎/著
-
12 隣人・福田恆存
69-72
-
大岡 昇平/著
-
13 福田恆存
73-80
-
吉田 健一/著
-
14 「伸子」と駄菓子
81-84
-
瀬戸内 寂聴/著
-
15 批評家魂のサムライ
85-91
-
佐伯 彰一/著
-
16 不条理劇 魂が震えた
福田恆存「堅塁奪取」
92-93
-
筒井 康隆/著
-
17 福田先生のこと
94-95
-
塩野 七生/著
-
18 白鶴のような哲学者
96-99
-
金 聖鎮/著
-
19 福田恆存先生の思い出
100-102
-
陳 鵬仁/著
-
20 一つ盃 先生との別れ
103-112
-
黒田 良夫/著
-
21 父の肖像
113-117
-
福田 逸/著
-
22 福田先生のセリフ
118-121
-
鳳 八千代/述
-
23 演出家・福田恆存を語る
122-130
-
久米 明/述
-
24 福田さんからの手紙
131-135
-
西本 裕行/述
-
25 福田恆存君の「キティ颱風」
136-138
-
岸田 國士/著
-
26 福田恆存の「シェイクスピア」
139-141
-
江藤 淳/著
-
27 現実を動かした強靭な精神
福田恆存を悼む
142-143
-
西尾 幹二/著
-
28 福田恆存の卒業論文
演劇精神との関連にふれて
144-146
-
磯田 光一/著
-
29 保守思想の神髄福田恆存
147-168
-
西部 邁/著
-
30 平衡感覚
169-172
-
柄谷 行人/著
-
31 二人の保守派
江藤淳と福田恆存
173-181
-
坪内 祐三/著
-
32 福田恆存
「空しさ」に挑み続けた文士
182-185
-
遠藤 浩一/著
-
33 文学報国会評論随筆部会総会「決戦下の精神上の諸問題」発言(抄)
186-187
-
福田 恆存/著
-
34 ロレンス「アポカリプス論」覚書
188-197
-
福田 恆存/著
-
35 自信を持とう
198-200
-
福田 恆存/著
-
36 教育改革に関し首相に訴ふ
201-216
-
福田 恆存/著
-
37 反核運動の欺瞞
私の死生観
217-230
-
福田 恆存/著
-
38 BOOK GUIDE
234-239
-
川久保 剛/作成
目次
前のページへ