検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

偽書『本佐録』の生成 江戸の政道論書  平凡社選書  

著者名 山本 眞功/著
著者名ヨミ ヤマモト シンコウ
出版者 平凡社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0114222821210.5/ヤ/開架1F一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
210.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001466071
書誌種別 図書
著者名 山本 眞功/著
著者名ヨミ ヤマモト シンコウ
出版者 平凡社
出版年月 2015.11
ページ数 278p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-84233-3
分類記号 210.52
書名 偽書『本佐録』の生成 江戸の政道論書  平凡社選書  
書名ヨミ ギショ ホンサロク ノ セイセイ エド ノ セイドウロンショ
副書名 江戸の政道論書
副書名ヨミ エド ノ セイドウロンショ
内容紹介 「慶安御触書」が慶安年代に法令として出されたものではなかったのと同様に、「本佐録」も家康の謀臣・本多佐渡守の書いた農民統制方針などではなかった。綿密な考証によって、偽書「本佐録」生成の意義に迫る。
著者紹介 1949年高知県生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士課程単位取得退学。学習院大学、国学院大学非常勤講師。「「心学五倫書」の基礎的研究」で和辻賞受賞。
本体価格 ¥2800
一般件名 本佐録
個人件名 本多 正信



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。