検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フルトヴェングラーとの語らい 音楽に真向かうということ    

著者名 仙北谷 晃一/著
著者名ヨミ センボクヤ コウイチ
出版者 アルファベータブックス
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0412600512762.3/フ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
762.34
Furtwängler Wilhelm

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001503006
書誌種別 図書
著者名 仙北谷 晃一/著   野口 剛夫/編
著者名ヨミ センボクヤ コウイチ ノグチ タケオ
出版者 アルファベータブックス
出版年月 2016.3
ページ数 235p
大きさ 20cm
ISBN 4-86598-010-3
分類記号 762.34
書名 フルトヴェングラーとの語らい 音楽に真向かうということ    
書名ヨミ フルトヴェングラー トノ カタライ オンガク ニ マムカウ ト イウ コト
副書名 音楽に真向かうということ
副書名ヨミ オンガク ニ マムカウ ト イウ コト
内容紹介 フルトヴェングラーが“音楽すること”によって招来した「心の共同体」を現代によみがえらせることはいかにして可能か。フルトヴェングラー著作の翻訳者として知られる著者が、巨匠の精神と交流し生まれた珠玉の論説集。
本体価格 ¥2500
個人件名 Furtwängler Wilhelm



内容細目表:

1 フルトヴェングラーの言葉   13-22
2 救済としての芸術   フルトヴェングラーの芸術理念をめぐって   23-37
3 回想的フルトヴェングラー頌   私の愛聴するフルトヴェングラーのディスク五枚   38-44
4 フルトヴェングラーの立場   45-51
5 すべて偉大なるものは単純である   晩年のフルトヴェングラーとベートーヴェン   52-94
6 音楽に真向うということ   95-99
7 ベートーヴェン、フルトヴェングラー、そしてトーマス・マン   ドイツ的内面性をめぐって   100-121
8 フルトヴェングラーの芸術の根底にあるもの   音楽と静寂そのほか   125-137
9 フルトヴェングラー歿後五十年に憶う   138-153
10 ダニエル・ギリス編『フルトヴェングラー頒』   157-163
11 フランク・ティース編『フルトヴェングラーの手紙』   164-176
12 エリーザベト・フルトヴェングラー『回想のフルトヴェングラー』   177-184
13 芸術による知の時代の救済   W・フルトヴェングラー『フルトヴェングラーの手記』   187-194
14 喧騒の中の大指揮者   B・W・ヴェスリンク『フルトヴェングラー』   195-198
15 フルトヴェングラーとの語らい   仙北谷晃一氏を偲んで   199-220
野口 剛夫/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。