検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「国家を超える」とは 民族・ジェンダー・宗教    

著者名 黒木 雅子/編
著者名ヨミ クロキ マサコ
出版者 新幹社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 リーブラ1410115545316.1/コ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
316.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001515453
書誌種別 図書
著者名 黒木 雅子/編   李 恩子/編
著者名ヨミ クロキ マサコ リ オンシ
出版者 新幹社
出版年月 2016.3
ページ数 267p
大きさ 19cm
ISBN 4-88400-116-2
分類記号 316.1
書名 「国家を超える」とは 民族・ジェンダー・宗教    
書名ヨミ コッカ オ コエル トワ ミンゾク ジェンダー シュウキョウ
副書名 民族・ジェンダー・宗教
副書名ヨミ ミンゾク ジェンダー シュウキョウ
内容紹介 私たちは知らず知らず「国家」がつくる枠の中で、そこから生まれる常識や認識を絶対的規範・基準としている。「国家」という亡霊的存在の矛盾によって規定される人々の「生」と歴史を、多様な立場から論ずる。
本体価格 ¥1800
一般件名 国家と個人



内容細目表:

1 「日系アメリカ人」の構築と変容   エスニシティ・ジェンダー・国家の境界にて   15-60
黒木 雅子/著
2 国籍という記号を考える   在日・在米コリアンの記憶と経験   61-97
李 恩子/著
3 国語・ナショナリズム・ジェンダー   99-149
佐竹 久仁子/著
4 日本・韓国のフィリピン人移住者たちによる複数の国家・国民とかかわる実践   151-199
永田 貴聖/著
5 名付けとカテゴライズの落とし穴   在特会にみる日本の排外主義の断面   203-212
山田 洋一/著
6 普遍宗教は国家を超えるか?   213-224
村山 由美/著
7 壁を崩し他者と出会う   225-237
寺内 真子/著
8 国家を超えて   在日の私の視点   239-251
李 達富/著
9 格差と排除にあらがい、エンパワメントの灯りをともそう!!   253-261
梁 陽日/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。