検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言葉が鍛えられる場所 思考する身体に触れるための18章    

著者名 平川 克美/著
著者名ヨミ ヒラカワ カツミ
出版者 大和書房
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0412612392J/ヒラ/開架一般和書 
2 高輪図書館0512982422J/ヒラ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平川 克美
2016
914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001523625
書誌種別 図書
著者名 平川 克美/著
著者名ヨミ ヒラカワ カツミ
出版者 大和書房
出版年月 2016.6
ページ数 260p
大きさ 19cm
ISBN 4-479-39290-3
分類記号 914.6
書名 言葉が鍛えられる場所 思考する身体に触れるための18章    
書名ヨミ コトバ ガ キタエラレル バショ シコウ スル カラダ ニ フレル タメ ノ ジュウハッショウ
副書名 思考する身体に触れるための18章
副書名ヨミ シコウ スル カラダ ニ フレル タメ ノ ジュウハッショウ
内容紹介 石原吉郎、黒田喜夫、鮎川信夫、吉本隆明、谷川俊太郎…。主として戦後詩人の詩作品を取り上げ、「言葉」にこだわりを持って論じる。大和書房のホームページで連載されたものを大幅に加筆・改筆し、単行本化。
著者紹介 1950年東京生まれ。隣町珈琲店主。声と語りのダウンロードサイト『ラジオデイズ』代表。立教大学客員教授。早稲田大学講師。著書に「小商いのすすめ」「俺に似たひと」など。
本体価格 ¥1500



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。