検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史探索のおもしろさ 近世の人々の歴史観  和泉選書  

著者名 伊藤 純/著
著者名ヨミ イトウ ジュン
出版者 和泉書院
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0114418213210/イ/開架1F一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
210.04 210.04
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001613469
書誌種別 図書
著者名 伊藤 純/著
著者名ヨミ イトウ ジュン
出版者 和泉書院
出版年月 2017.4
ページ数 3,233p
大きさ 20cm
ISBN 4-7576-0834-4
分類記号 210.04
書名 歴史探索のおもしろさ 近世の人々の歴史観  和泉選書  
書名ヨミ レキシ タンサク ノ オモシロサ キンセイ ノ ヒトビト ノ レキシカン
副書名 近世の人々の歴史観
副書名ヨミ キンセイ ノ ヒトビト ノ レキシカン
内容紹介 正倉院宝物に対する人々の関心の高さや、法隆寺での聖徳太子画像の利用、さらには「文化財」をめぐる情報の伝わり方…。江戸時代に生きた人々の過去への思いや歴史観を、史料から明らかにしていく歴史探索。
著者紹介 1956年東京生まれ。大阪市立大学2部文学部卒業。(財)大阪市文化財協会調査員などを歴任。
本体価格 ¥3300
一般件名 日本-歴史



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。