検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いつかの花   光文社文庫  

著者名 中島 久枝/著
著者名ヨミ ナカシマ ヒサエ
出版者 光文社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0114427917BJ/ナカ/1開架1F一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中島 久枝
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001623069
書誌種別 図書
著者名 中島 久枝/著
著者名ヨミ ナカシマ ヒサエ
出版者 光文社
出版年月 2017.5
ページ数 292p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-77464-6
分類記号 913.6
書名 いつかの花   光文社文庫  
書名ヨミ イツカ ノ ハナ 
内容紹介 江戸の菓子に魅せられた小萩は、遠戚の日本橋の菓子屋で働き始める。二十一屋、通称「牡丹堂」は家族と職人二人で営む小さな見世だが、菓子の味は折り紙付きだ。不器用だけれど一生懸命な小萩も次第に仕事を覚えていって…。
本体価格 ¥640



内容細目表:

1 春 桜餅は芝居小屋で   5-79
2 夏 江戸の花火と水羊羹   81-146
3 秋 おはぎ、甘いか、しょっぱいか   147-219
4 冬 京と江戸菓子対決   221-292

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。