検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

凛 近代日本の女魁・高場乱    

著者名 永畑 道子/著
著者名ヨミ ナガハタ ミチコ
出版者 藤原書店
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0213411275J/ナカ/開架4F一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永畑 道子
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001635464
書誌種別 図書
著者名 永畑 道子/著
著者名ヨミ ナガハタ ミチコ
出版者 藤原書店
出版年月 2017.7
ページ数 9,260p
大きさ 20cm
ISBN 4-86578-129-8
分類記号 913.6
書名 凛 近代日本の女魁・高場乱    
書名ヨミ リン キンダイ ニホン ノ ジョカイ タカバ オサム
副書名 近代日本の女魁・高場乱
副書名ヨミ キンダイ ニホン ノ ジョカイ タカバ オサム
内容紹介 舞台は幕末から明治。自由民権運動の先端を走り、近代日本の幕開けをリードした玄洋社のいしずえを作り、多数の志士を輩出した高場乱。父より男として育てられた男装の眼科医の謎に迫る。新たに解説を加えた新版。
著者紹介 1930〜2012年。熊本市生まれ。熊本大学東洋史学科卒業。熊本日日新聞社社会部、福音館『母の友』編集を経て、フリーのジャーナリスト・作家。熊本県立近代文学館館長等を務めた。
本体価格 ¥2200
一般件名 高場乱-小説
個人件名 高場 乱



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。