検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マルコ=ポーロ 東西世界を結んだ歴史の証人   新・人と歴史拡大版  

著者名 佐口 透/著
著者名ヨミ サグチ トオル
出版者 清水書院
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 麻布図書館0313773624289.3/マ/開架4F一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001639796
書誌種別 図書
著者名 佐口 透/著
著者名ヨミ サグチ トオル
出版者 清水書院
出版年月 2017.7
ページ数 235p
大きさ 19cm
ISBN 4-389-44116-6
分類記号 289.3
書名 マルコ=ポーロ 東西世界を結んだ歴史の証人   新・人と歴史拡大版  
書名ヨミ マルコ ポーロ トウザイ セカイ オ ムスンダ レキシ ノ ショウニン 
内容紹介 12世紀の中頃、東方への大旅行の途にのぼったマルコ=ポーロ。ローマ教皇とモンゴル帝国を結ぶ東西交渉の檜舞台で、彼は何を考え、いかに行動したのか。「東方見聞録」を読み返し、新しい視点でマルコの実像を捉え直す。
著者紹介 1916〜2006年。石川県生まれ。東京帝国大学文学部東洋史学科卒。蒙古研究所員、金沢高師教師、富山大学助教授、金沢大学教授、摂南大学教授を歴任。
本体価格 ¥1800
個人件名 Marco Polo



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。