検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜと問うのはなぜだろう   ちくまプリマー新書  

著者名 吉田 夏彦/著
著者名ヨミ ヨシダ ナツヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0213441546Y10/ヨ/書庫1ヤング 
2 麻布図書館0313797789Y10/ヨ/ヤングヤング 
3 高輪分室1610451187Y10/ヨ/ヤングヤング 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
104 104
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001672830
書誌種別 図書
著者名 吉田 夏彦/著
著者名ヨミ ヨシダ ナツヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.11
ページ数 140p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68990-0
分類記号 104
書名 なぜと問うのはなぜだろう   ちくまプリマー新書  
書名ヨミ ナゼ ト トウ ノワ ナゼ ダロウ 
内容紹介 心とは何か? 「ある」とか「ない」とはなにか? 人は死んだらどこに行くのか-。好奇心に導かれて人類が問いつづけてきた永遠の謎に、自分の答えを見つけるための、哲学的思考への誘い。
著者紹介 1928年生まれ。哲学者。東京工業大学名誉教授。著書に「現代哲学の考え方」「相対主義の季節」など。
本体価格 ¥700
一般件名 哲学



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。