書誌情報サマリ
書名 |
外国人看護・介護人材とサスティナビリティ 持続可能な移民社会と言語政策
|
著者名 |
宮崎 里司/編著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ サトシ |
出版者 |
くろしお出版
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
みえるとかみえないとか
ヨシタケ シンス…
かいけつゾロリロボット大さくせん
原 ゆたか/さく…
みんなのおばけずかん : あっかん…
斉藤 洋/作,宮…
こうえんのおばけずかん : じんめ…
斉藤 洋/作,宮…
オリンピックのおばけずかん : ビ…
斉藤 洋/作,宮…
それしかないわけないでしょう
ヨシタケ シンス…
有害物質のサバイバル : 生き残り…
スウィートファク…
おしりたんてい みはらしそうのかい…
トロル/さく・え
おばけのアッチとくものパンやさん
角野 栄子/さく…
どんぐりむらのいちねんかん
なかや みわ/さ…
おせんべやけたかな
こが ようこ/構…
AIのサバイバル : 生き残り作…2
ゴムドリco./…
AIのサバイバル : 生き残り作…1
ゴムドリco./…
あいことばは名探偵
杉山 亮/作,中…
だんごむしのおうち
澤口 たまみ/ぶ…
心ってどこにあるのでしょう?
こんの ひとみ/…
そして、バトンは渡された
瀬尾 まいこ/著
めんたべよう!
小西 英子/さく
ふたりはとっても本がすき!
如月 かずさ/作…
ざんねんないきもの事典 : お…続々
今泉 忠明/監修…
かぜビューン : しかけえほん
tupera t…
へんしんたんてい
あきやま ただし…
ねるじかん
鈴木 のりたけ/…
ふうしてあそぼ
はるの まい/さ…
はりねずみのおいしゃさん
ふくざわ ゆみこ…
沈黙のパレード
東野 圭吾/著
やさいのがっこう とうもろこしちゃ…
なかや みわ/さ…
ぎょうれつのできるチョコレートやさ…
ふくざわ ゆみこ…
魔女ののろいアメ
草野 あきこ/作…
わんぱくだんのおにわのようせいたち
ゆきの ゆみこ/…
魔力の胎動
東野 圭吾/著
みずとはなんじゃ?
かこ さとし/作…
おしりたんてい ププッゆきやまのし…
トロル/さく・え
キャベたまたんてい大ピンチ!ミクロ…
三田村 信行/作…
バナナおいしくなーれ
矢野 アケミ/さ…
おばけのソッチぞびぞびオーディショ…
角野 栄子/さく…
メモの魔力
前田 裕二/著
三千円の使いかた
原田 ひ香/著
ふしぎ駄菓子屋銭天堂10
廣嶋 玲子/作,…
タイヤタイヤだれのタイヤ
そく ちょるうぉ…
消えた時間割
西村 友里/作,…
国宝上
吉田 修一/著
ルルとララのアニバーサリー・サンド
あんびる やすこ…
日本史探偵コナン…[シーズン1]-5
青山 剛昌/原作
ばすくんのともだち
みゆき りか/さ…
ぽめちゃん
柴田 ケイコ/著
しゅくだいクロール
福田 岩緒/作・…
どうぶつだあれかな : たのしいあ…
かきもと こうぞ…
いちにちなぞのいきもの
ふくべ あきひろ…
くすのきだんちのおきゃくさん
武鹿 悦子/作,…
学びを結果に変えるアウトプット大全
樺沢 紫苑/著
よるのわがしやさん
穂高 順也/文,…
しろくろいろいろかくれんぼ
いしかわ こうじ…
のりものなあにかな : たのしいあ…
かきもと こうぞ…
恐竜トリケラトプスとスピノぼうや …
黒川 みつひろ/…
ある男
平野 啓一郎/著
ねずみくんのうんどうかい
なかえ よしを/…
おばけのえんそく
西平 あかね/さ…
いいからいいから5
長谷川 義史/作
人魚の眠る家
東野 圭吾/[著…
うごかせ!のりもの
鎌田 歩/作・絵
ぎゅ〜っ!
いしづ ちひろ/…
いちばんたのしい!なぞなぞ大集合
小野寺 ぴりり紳…
日本史探偵コナン…[シーズン1]-6
青山 剛昌/原作
あがりめさがりめ : 0・1・2さ…
とよた かずひこ…
日本史探偵コナ…[シーズン1]-12
青山 剛昌/原作
おかわりへの道
山本 悦子/作,…
日本史探偵コナン外伝(アナザ…将棋編
青山 剛昌/原作
ふるふるフルーツ
ひがし なおこ/…
スプーンちゃん
小西 英子/さく
日本史探偵コナン…[シーズン1]-7
青山 剛昌/原作
じめんのしたにはなにがある
中川 ひろたか/…
じかんだよー!
さいとう しのぶ…
ラプラスの魔女
東野 圭吾/[著…
キラキラッとほしがかがやきました
宮西 達也/作絵
かいていとっきゅうしんかいせん
平田 昌広/ぶん…
まじょ子とステキなおひめさまドレス
藤 真知子/作,…
なにはこんでるの?
スズキ サトル/…
日本史探偵コナン…[シーズン1]-9
青山 剛昌/原作
82年生まれ、キム・ジヨン
チョ ナムジュ/…
5億年後に意外な結末 : ピグマリ…
菅原 そうた/原…
グレッグのダメ日記 さすがに、へと…
ジェフ・キニー/…
すいかのプール
アンニョン・タル…
文章がうまくなる
関 和之/マンガ…
まいごのたまご
アレックス・ラテ…
江戸の町へタイムワープ
大富寺 航/マン…
どうぶつどんどん
たしろ ちさと/…
奈良時代へタイムワープ
細雪 純/マンガ…
あきない世傳金と銀5
高田 郁/著
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …28
洪 鐘賢/絵,[…
戦国時代へタイムワープ
トリル/マンガ,…
ホオズキくんのオバケ事件簿1
富安 陽子/作,…
ファッションビルのひみつ
まさや ようこ/…
かみさまにあいたい
当原 珠樹/作,…
飛行機しゅっぱつ!
鎌田 歩/作
じゃぶじゃぶじゃぐちくん : さわ…
新井 洋行/作
いちごちゃん
さとう めぐみ/…
いっしょがいいよね
あべ はじめ/作…
12歳までに知っておきたい女の子の…
保健師めぐみ/監…
十年屋[1]
廣嶋 玲子/作,…
前へ
次へ
看護師さんが転職を考えたらはじめに…
きたじー/著,白…
先輩医師3000人の失敗から学ぶ、…
柳川 圭子/著
作業療法士になるには
濱口 豊太/編著
男性看護師ですが何か?
えぼし/著
関わりつづける医療 : 多層化する…
井口 真紀子/著
理学療法士になるには
丸山 仁司/編著
ジョアン・アシュレイのフェミニスト…
ジョアン・アシュ…
医師1年目になる君たちへ : 誰も…
山本 健人/著
看護師の正体 : 医師に怒り、患者…
松永 正訓/著
ヤバい医者のつくられ方
和田 秀樹/著
医師になるには
辻村 達哉/著
鍼灸師・マッサージ師・柔道整復師に…
笹田 久美子/著
作業療法士のトリセツ : 誰だ?ど…
石橋 裕/著
「21人の作業療法士」とひらく、私…
元廣 惇/編集,…
医療×起業 : 医師・医療者のため…
加藤 浩晃/編著
栄養士・管理栄養士ってこんな仕事し…
油井 陽/[ほか…
栄養士・管理栄養士ってこんな仕事し…
油井 陽/[ほか…
お仕事さくいん : いのちと健康を…
DBジャパン/編…
開業医の正体 : 患者、看護師、お…
松永 正訓/著
国民のための…2024〜2026年版
桜の花出版編集部…
医師の働き方改革完全解説
益原 大亮/編著
セラピストのキャリアデザイン
元廣 惇/著
助産師業務要覧3
福井 トシ子/編…
助産師業務要覧1
福井 トシ子/編…
助産師業務要覧2
福井 トシ子/編…
MBAのナースたち : 9つの事例…
羽田 明浩/編著
コロナ禍の教訓をいかに生かすか :…
前浦 穂高/著,…
医療・介護職の転職を成功に導くキャ…
三好 貴之/著,…
フリーランス病理医はつらいよ
榎木 英介/著
医師の燃え尽き症候群 : バーンア…
牧石 徹也/編著…
職業倫理を考える : 保健・医療・…
山野 克明/編著…
夜の勤務のサバイバル
志賀 隆/著,伊…
A fortunate woman…
Polly Mo…
フリーランスで活躍したい管理栄養士…
中田 恵津子/著…
目指すは!“かかりつけ医”より“か…
山崎 宏/著
ほんとうの医療現場の話をしよう :…
高須賀 とき/著
看護職の働き方から考えるジェンダー…
佐藤 典子/著
歯科技工士の仕事 : 手に職をつけ…
村田 彰弘/著
This is going to …
Kay Adam
コロナ禍における医療・介護従事者へ…
前田 正治/編著
それでも君は医者になるのか
中山 祐次郎/著
思いやる心は傷つきやすい : パン…
武井 麻子/著
「心」のお仕事 : 今日も誰かのそ…
河出書房新社/編…
言語聴覚士になろう!
みやの ひろ/著
ヤンデル先生のようこそ!病理医の日…
市原 真/著
外国人看護師 : EPAに基づく受…
平野 裕子/編,…
看護のための法学 : 自律的・主体…
野崎 和義/著,…
あめいろぐ女性医師
宮田 加菜/著,…
病院というヘンテコな場所が教えて…2
仲本 りさ/著
漫画家しながらツアーナースしていま…
明/著,坂本 昌…
医療通訳4.0
連 利博/監修,…
知らなきゃマズい医師×お金のルール…
日経メディカル/…
すこし痛みますよ : ジュニアドク…
アダム・ケイ/著…
対人援助に活かすカウンセリング :…
岩崎 久志/著
EPAインドネシア人看護師・介護福…
浅井 亜紀子/著…
こんにちは、保健師です
池田 香理/著
臨床工学技士になるには
岩間 靖典/著
地方勤務医という選択
佐藤 雅司/著
女医問題ぶった斬り! : 女性減点…
筒井 冨美/著
安全な医療のための「働き方改革」
植山 直人/著,…
わたしが看護師だったころ : 命の…
クリスティー・ワ…
医学生・若手医師のための誰も教えて…
Dr.K/著
The language of k…
Christie…
救急救命士になるには
益田 美樹/著
「在宅医療」で働く人の一日
WILLこども知…
看護師という生き方
近藤 仁美/[著…
医師の不足と過剰 : 医療格差を医…
桐野 高明/著
義肢装具士の一日
WILLこども知…
女性作業療法士の子育て・介護・仕事…
宇田 薫/編著
臨床検査技師になるには
岩間 靖典/著
視能訓練士の一日
WILLこども知…
言語聴覚士の一日
WILLこども知…
訪問看護師という生き方
森元 陽子/著
病院というヘンテコな場所が教えてく…
仲本 りさ/著
診療放射線技師になるには
笹田 久美子/著
視能訓練士になるには
橋口 佐紀子/著
すてきな3K : おしごとのおはな…
いとう みく/作…
離島の保健師 : 狭さとつながりを…
青木 さぎ里/著
柔道整復師の一日
WILLこども知…
歯科衛生士の一日
WILLこども知…
助産師になるには
加納 尚美/編著
診療放射線技師の一日
WILLこども知…
歯科医師になるには
笹田 久美子/著
医療者が語る答えなき世界 : 「い…
磯野 真穂/著
臨床工学技士の一日
WILLこども知…
義肢装具士になるには
益田 美樹/著
保健師・養護教諭になるには
山崎 京子/監修…
言語聴覚士になるには
中島 匡子/著
保健師の活動状況 : …平成27年度
東京都福祉保健局…
歯科衛生士・歯科技工士になるには
宇田川 廣美/著
フリーランス女医は見た医者の稼ぎ方
筒井 冨美/著
看護婦の歴史 : 寄り添う専門職の…
山下 麻衣/著
作業療法士になろう!
齋藤 さわ子/著
作業療法士の一日
WILLこども知…
いのち輝くいい話 : 忘れられな…2
日本看護協会/編
臨床検査技師の一日
WILLこども知…
医者とはどういう職業か
里見 清一/著
歯科医師の一日
WILLこども知…
クリニック・薬局で働く人たち : …
橋口 佐紀子/著
ルポ看護の質 : 患者の命は守られ…
小林 美希/著
前へ
次へ
看護師 介護福祉士 外国人労働者 日本語教育(対外国人)
A Dictionary of B…
Seiichi …
外国人のためのやさしく学べる介護の…
海外介護士育成協…
看護師さんが転職を考えたらはじめに…
きたじー/著,白…
広がる外国人雇用 : 経営の最前線…
日本政策金融公庫…
Real Japanese Hac…
Theta Mo…
すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる入…
服部 真和/監修
外国人のためのやさしく学べる介護の…
甘利 庸子/編著…
パーフェクト日本語会話ハンドブック…
筒井 佐代/編著…
実践!うまくいく外国人雇用 : 採…
横山 仁/著,西…
カジュアルジャパニーズ : 距離が…
伊東 克洋/著
わかる!話せる!日本語会話基本文型…
水谷 信子/監修…
「低度」外国人材 : 移民焼き畑国…
安田 峰俊/[著…
男性看護師ですが何か?
えぼし/著
もうひとつのオセアニア史 : プラ…
山本 真鳥/著
ジョアン・アシュレイのフェミニスト…
ジョアン・アシュ…
外国人受け入れへの日本語教育の新し…
田尻 英三/編,…
日本語教師、外国人に日本語を学ぶ
北村 浩子/著
超基礎・日本語教育
森 篤嗣/編著,…
日本語からの祝福、日本語への祝福
李 琴峰/著
日本語を教えるための教授法入門
深澤 のぞみ/編…
看護師の正体 : 医師に怒り、患者…
松永 正訓/著
日本語教師になる本 : 外…2025
日本人が知らない外国人労働者のひみ…
中村 大介/著
技能実習生と日本語のリアル : こ…
道上 史絵/著
パンデミックの航跡 : コロナ感染…
日本感染管理ネッ…
日本語学校物語 : 開拓者たちのラ…
三代 純平/編,…
200 Essential Fou…
IBCパブリッシ…
妊娠したら、さようなら : 女性差…
吉水 慈豊/著
なぜ外国人に「ちゃんと」が伝わらな…
稲垣 隆司/著
移民時代の日本語教育のために
有田 佳代子/著
入管法令改正及び…令和5年度・6年度
山脇 康嗣/著
わたしのにほんご : 初級から話せ…
杉浦 千里/著,…
日本の移住労働者 : OECD労働…
経済協力開発機構…
やってよかった!子どものための日本…
池上 摩希子/著…
愛玩動物看護師になるには
大岳 美帆/著
小さな会社の外国人雇用はじめに読む…
中山 修/著,篠…
20の場面で学ぶ敬語コミュニケーシ…
アメリカ・カナダ…
日本語教員試験まるわかりガイド :…
アルク日本語編集…
Shadowingもっと…中〜上級編
古本 裕美/編著…
Shadowingもっと…中〜上級編
古本 裕美/編著…
第七の男
ジョン・バージャ…
スマホは辞書になりうるか : 日本…
石黒 圭/編,吉…
ルポ海外出稼ぎ : 「安いニッポン…
NHK「クローズ…
子どもの日本語教育を問い直す : …
佐藤 郡衛/著,…
にほんご絵じてん
坂本 正/監修,…
中小企業の外国人雇用 : その現状…
江口 政宏/著
一歩進んだ日本語教育概論 : 実践…
西口 光一/監修…
実践家のリーダーシップ : 現場を…
井部 俊子/編著…
カレー移民の謎 : 日本を制覇する…
室橋 裕和/著
日本語授業教案の作り方 : 今すぐ…
横溝 紳一郎/監…
Q&A海外出張・出向・外国人の税務…
徳山 義晃/著,…
中小企業が生き残るための外国人雇用…
深山 沙衣子/著
日本語教師になる本 : 外…2024
高度外国人材採用から活躍までの「定…
杉田 昌平/監修…
事業者必携最新入管法・出入国管理申…
服部 真和/監修…
教えて!ゆか先生気持ちが伝わる日本…
村上 由佳/著
こんにちは、にほんご! : すぐに…
てくてく日本語教…
たったの72パターンでこんなに話せ…
徳山 隆/著
MBAのナースたち : 9つの事例…
羽田 明浩/編著
ビジネス日本語教え方&働き方ガイド…
小山 暁子/著,…
日本語はしたたかで奥が深い : く…
河路 由佳/著
Shadowingもっと…初〜中級編
古本 裕美/編著…
開国前夜、日欧をつないだのは漢字だ…
小川 誉子美/著
食で考える日本社会 : 中〜上級
プレフューメ裕子…
外国人労働者と支援システム : 日…
佐野 孝治/編著…
ルポ差別と貧困の外国人労働者
安田 浩一/著
SUPER REAL JAPANE…
Valiant …
文化的・言語的に多様な子ども<CL…
鈴木 ゆみ/編著
港区の日本語教室…2023年3月改訂
港区国際交流協会…
NIHONGO FUN&EASY …
緒方 由希子/著…
日本語教師になる本 : 外…2023
Go Easy! : 会話でひろげ…
荒川 洋平/著
ボーダー : 移民と難民
佐々 涼子/著
外国人まかせ : 失われた30年と…
澤田 晃宏/著
「移民国家」としての日本 : 共生…
宮島 喬/著
アインが見た、碧い空。 : あなた…
近藤 秀将/著
日本語コミュニケーションのための読…
野田 尚史/編,…
素顔のニューカレドニア : 越境す…
山田(武原)由美…
外国人材が中小企業を救う
米山 伸郎/著
あおぞら : ウクライナ語で日本と…
国際日本語普及協…
詳説入管法と外国人労務管理・監査の…
山脇 康嗣/著
外国人留学生の「就職・就労」と「採…
古沢 昌之/編著
たったの72パターンでこんなに話せ…
徳山 隆/著
日本語を教えてみたいと思ったときに…
大隅 紀子/著,…
<学習者からの質問に学ぶ>…中上級編
高嶋 幸太/著,…
看護職の働き方から考えるジェンダー…
佐藤 典子/著
円滑に外国人材を受け入れるためのグ…
慶應義塾大学大学…
日本という国 : 世界の日本語学習…
大森 和夫/編著…
日本語を話そう! : 新…中〜上級編
齊藤 仁志/著,…
ゼロからスタート!馬淵敦士の介護福…
馬淵 敦士/著
外国人労働相談最前線
今野 晴貴/著,…
日本語の教え方ABC : 「どうや…
寺田 和子/著,…
厨房で見る夢 : 在日ネパール人コ…
ビゼイ・ゲワリ/…
国際労働移動ネットワークの中の日本…
田辺 国昭/監修…
五色のメビウス : 「外国人」とと…
信濃毎日新聞社/…
日本語コミュニケーションのための聴…
野田 尚史/編,…
港区の日本語教室…2022年3月改訂
港区国際交流協会
用例文でわかる日本語・ポルトガル語…
日本語・教科学習…
シオンの花言葉 : おはなしSDG…
濱野 京子/作,…
日本語教師になるための学校…2022
前へ
次へ
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
赤坂図書館 | 0412742157 | 498.1/カ/ | 開架 | 一般和書 | |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001708133 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮崎 里司/編著
西郡 仁朗/編著
神村 初美/編著
野村 愛/編著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ サトシ ニシゴオリ ジロウ カミムラ ハツミ ノムラ アイ |
出版者 |
くろしお出版
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
9,291p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87424-755-6 |
分類記号 |
498.14
|
書名 |
外国人看護・介護人材とサスティナビリティ 持続可能な移民社会と言語政策 |
書名ヨミ |
ガイコクジン カンゴ カイゴ ジンザイ ト サスティナビリティ ジゾク カノウ ナ イミン シャカイ ト ゲンゴ セイサク |
副書名 |
持続可能な移民社会と言語政策 |
副書名ヨミ |
ジゾク カノウ ナ イミン シャカイ ト ゲンゴ セイサク |
内容紹介 |
医療福祉に従事する外国人労働人材をどう持続的に支援し、かつワークシェアしていくべきか。外国人看護・介護人材受け入れの現状と課題を論じ、日本語教育及び国家試験の支援等について、看護人材・介護人材に分けて考察する。 |
著者紹介 |
早稲田大学大学院日本語教育研究科教授。東京大学国際高等研究所客員教授。日本言語政策学会会長。 |
本体価格 |
¥3400 |
一般件名 |
看護師 介護福祉士 外国人労働者 日本語教育(対外国人) |
内容細目表:
-
1 古くて新しい問題としての看護人材育成
EPA看護師の導入を中心に
4-15
-
平野 裕子/著
-
2 外国人看護師の職場適応・協働への課題
16-25
-
石川 陽子/著
-
3 秋田県における外国人介護人材の現状と支援に向けた取り組み
26-35
-
嶋 ちはる/著 橋本 洋輔/著 秋葉 丈志/著
-
4 地域定住外国人介護従事者のための持続的な日本語支援
すみだ日本語教育支援の会と産学官連携活動
36-45
-
宮崎 里司/著 中野 玲子/著 宇津木 晶/著
-
5 日台介護人材の連携育成にかける
東アジア介護のサスティナビリティ
46-56
-
王 珠恵/著 廣橋 雅子/著
-
6 インドネシアの送り出し政策と多言語教育
看護・介護人材をめぐる非英語圏諸国の課題
57-69
-
奧島 美夏/著
-
7 海外からの医療福祉人材に対する日本語教育関係者の動き
「看護と介護の日本語教育研究会」の活動を中心に
70-81
-
神村 初美/著 西郡 仁朗/著
-
8 病棟で働く看護師の言語活動調査から見えてくるもの
看護師の職務と言語活動の概要
86-96
-
奥田 尚甲/著
-
9 国境を越える看護師が拓く未来
日本語による看護師国家試験というハードルに関連して
97-107
-
池田 敦史/著
-
10 世界に開かれた資格試験
介護福祉士国家試験のあり方
108-117
-
三枝 令子/著
-
11 外国人介護人材に対する日本語支援について
受け入れ施設を中心に
118-127
-
遠藤 織枝/著
-
12 介護福祉士候補者のための介護用語学習支援ウェブサイトの開発と活用
128-138
-
中川 健司/ほか著
-
13 外国人介護従事者のための日本語運用能力判定基準(ワセダバンドスケール)の開発
段階・職域を超えた連携の試み
139-149
-
宮崎 里司/ほか著
-
14 介護職における定住外国人支援の在り方を考える
介護記録のテキスト作成の試みから
150-160
-
斉木 美紀/著 田中 奈緒/著
-
15 インドネシアEPA看護師候補者第1陣の8年後
候補者それぞれの進路について
164-173
-
平井 辰也/著
-
16 EPA看護師の国家試験合格後の支援から見えてきたこと
174-184
-
岡田 朋美/著
-
17 当事者の視点からEPAを振り返る
10年目の節目にあたって
185-197
-
デウィ・ラッハマワティ/著
-
18 自律学習を中心に据えた支援に関する一考察
介護福祉士候補者に対する学習支援と候補者の振り返り
198-207
-
野村 愛/著
-
19 介護就労現場における日本語教育の役割再考
外国籍介護職従事者に対する「社会に関わる」授業活動から
208-218
-
中村 知生/著
-
20 国際間大学協働による持続可能な日本語予備教育の可能性
222-233
-
西郡 仁朗/ほか著
-
21 介護に従事する多様な海外人材のチャネルと人材育成
234-244
-
安里 和晃/著
-
22 外国人介護者とのワークシェアリング
245-255
-
中井 久子/著
-
23 外国人介護人材の定着の可能性と求められる役割
ベトナム人看護学生に対するアンケート結果を踏まえて
256-266
-
天野 ゆかり/著
-
24 「暮らしやすい社会」という理想に向けて
異文化協働の愉しさ構築
267-277
-
二文字屋 修/著
目次
前のページへ