検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鉄道とトンネル 日本をつらぬく技術発展の系譜  シリーズ・ニッポン再発見  

著者名 小林 寛則/著
著者名ヨミ コバヤシ ヒロノリ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0412742736514.9/コ/開架一般和書 
2 高輪図書館0512926650514.9/コ/開架一般和書 
3 港南図書館0612683318514.9/コ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
トンネル 鉄道-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001709641
書誌種別 図書
著者名 小林 寛則/著   山崎 宏之/著
著者名ヨミ コバヤシ ヒロノリ ヤマザキ ヒロユキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.4
ページ数 314,4p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-08111-0
分類記号 514.9
書名 鉄道とトンネル 日本をつらぬく技術発展の系譜  シリーズ・ニッポン再発見  
書名ヨミ テツドウ ト トンネル ニホン オ ツラヌク ギジュツ ハッテン ノ ケイフ
副書名 日本をつらぬく技術発展の系譜
副書名ヨミ ニホン オ ツラヌク ギジュツ ハッテン ノ ケイフ
内容紹介 明治時代にできたトンネルを新幹線が通る板谷峠、日本初の海底トンネル・関門トンネル、世界に誇る日本一のトンネル・青函トンネル…。鉄道トンネル敷設の歴史的背景とその発展を紐解く。トンネルの基礎知識、工法も掲載。
著者紹介 1958年東京生まれ。早稲田大学卒業。大手旅行会社を経て、今人舎。著書に「ここが知りたい!日本の鉄道」など。
本体価格 ¥2200
一般件名 トンネル 鉄道-日本



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。