検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会力の時代へ 互恵的協働社会の再現に向けて    

著者名 門脇 厚司/著
著者名ヨミ カドワキ アツシ
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0412749897370.4/カ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
370.4 370.4
教育 社会化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001720464
書誌種別 図書
著者名 門脇 厚司/著
著者名ヨミ カドワキ アツシ
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2018.4
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-86600-048-0
分類記号 370.4
書名 社会力の時代へ 互恵的協働社会の再現に向けて    
書名ヨミ シャカイリョク ノ ジダイ エ ゴケイテキ キョウドウ シャカイ ノ サイゲン ニ ムケテ
副書名 互恵的協働社会の再現に向けて
副書名ヨミ ゴケイテキ キョウドウ シャカイ ノ サイゲン ニ ムケテ
内容紹介 「互恵的協働社会」を実現するには? 人が人とつながり社会をつくる力「社会力」の重要性について学ぶ10講。著者が茨城県美浦村の教育長であったときに行った「美浦ゼミナール」をもとに書き下ろしたもの。
著者紹介 1940年生まれ。山形県出身。東京教育大学大学院教育学研究科博士課程修了。専攻は教育社会学。筑波大学名誉教授。つくば市教育長。著書に「子供と若者の「異界」」「学校の社会力」など。
本体価格 ¥1800
一般件名 教育 社会化



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。