検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やっとかめ!大名古屋語辞典     

著者名 清水 義範/著
著者名ヨミ シミズ ヨシノリ
出版者 学研
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0112445853818.5/シ/開架2F一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 義範 なかむら 治彦
2003
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810354363
書誌種別 図書
著者名 清水 義範/著   なかむら 治彦/画
著者名ヨミ シミズ ヨシノリ ナカムラ ハルヒコ
出版者 学研
出版年月 2003.9
ページ数 227p
大きさ 20cm
ISBN 4-05-401984-6
分類記号 818.55
書名 やっとかめ!大名古屋語辞典     
書名ヨミ ヤットカメ デャア ナゴヤゴ ジテン 
内容紹介 生きている名古屋語を解説する「辞典」と、名古屋文化圏のコトガラ・ガイドの役を果たす「事典」の両要素を併せ持つ名古屋学の辞典。まんだやるか? 輝く21世紀版! 98年角川文庫版「笑説大名古屋語辞典」を全面改訂。
著者紹介 1947年愛知県生まれ。愛知教育大学卒業。「国語入試問題必勝法」で吉川英治文学新人賞受賞。著書に「尾張春風伝」「蛙男」「スタア」など。
本体価格 ¥1500
一般件名 日本語-方言-名古屋市



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。