検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生活と文化   豊島区立郷土資料館研究紀要  

著者名 東京都豊島区立郷土資料館
著者名ヨミ トウキョウト トシマクリツ キョウド シリョウカン
出版者 豊島区
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 郷土歴史館1710016963X2136/トシ/213開架郷土・行政禁帯出 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
081

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001762614
書誌種別 図書
著者名 東京都豊島区立郷土資料館
著者名ヨミ トウキョウト トシマクリツ キョウド シリョウカン
出版者 豊島区
出版年月 2013.3
ページ数 96.32p
大きさ 26cm
分類記号 081
書名 生活と文化   豊島区立郷土資料館研究紀要  
書名ヨミ セイカツ ト ブンカ 
本体価格 単価不明



内容細目表:

1 資料調査員の仕事 旧第十中学校における資料の取り扱い方
2 学童集団疎開 到着から冬物送付まで
3 「携帯用板さし」から見える印象派以後の油絵道具の展開と日本での発展
4 菊花見物と菊見案内 「染井・すかも 造りきく道のしほり」を読む
5 資料紹介 『高田町写真帖』について

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。