検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

B.F.スキナー重要論文集  1  心理主義を超えて 

著者名 B.F.スキナー/著
著者名ヨミ B F スキナー
出版者 勁草書房
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0213766934140.1/ス/1開架5F一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
行動心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001856308
書誌種別 図書
著者名 B.F.スキナー/著   スキナー著作刊行会/編訳
著者名ヨミ B F スキナー スキナー チョサク カンコウカイ
出版者 勁草書房
出版年月 2019.8
ページ数 8,296p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-25135-3
分類記号 140.18
書名 B.F.スキナー重要論文集  1  心理主義を超えて 
書名ヨミ ビー エフ スキナー ジュウヨウ ロンブンシュウ 
内容紹介 「人はなぜそのように行動するのか」という心理学の根本的問いを徹底的に追究したスキナーの哲学の理解に役立つ精選邦訳論文集。1は、「B.F.スキナー:自叙伝」「科学的方法における一事例史」などを収録する。
著者紹介 1904〜90年。ペンシルヴァニア州生まれ。心理学の根本的問いに答えるために行動分析学を創設した。ハーバード大学教授、同大エドガーパース心理学教授、名誉教授を務めた。
本体価格 ¥4000
一般件名 行動心理学



内容細目表:

1 B.F.スキナー:自叙伝   1-49
山岸 直基/訳
2 科学的方法における一事例史   51-83
坂上 貴之/訳
3 実験的行動分析とは何か?   85-97
井垣 竹晴/訳
4 オペラント行動   99-130
三田地 真実/訳
5 心理学的用語の操作的分析   131-154
丹野 貴行/訳
6 学習理論は必要か?   155-191
藤巻 峻/訳
7 認知的思考の起源   193-215
中野 良顯/訳
8 精神病的行動とは何か?   217-240
藤巻 峻/訳
9 実験室からの飛び去り   241-266
丹野 貴行/訳
10 行動の科学としての心理学に一体何が起こったのか?   267-287
坂上 貴之/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。