検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かながわ風土記 郷土の歴史・民俗・文化を綴る地域文化総合誌 第271号(平成12年2月号)   

著者名 丸井図書編集部/編集
著者名ヨミ マルイ トショ ヘンシュウブ
出版者 丸井図書出版
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 郷土歴史館1710129709X2137/ヨハ/213書庫郷土・行政禁帯出 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丸井図書編集部
2000
213.7 213.7
神奈川県-雑誌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001862446
書誌種別 図書
著者名 丸井図書編集部/編集
著者名ヨミ マルイ トショ ヘンシュウブ
出版者 丸井図書出版
出版年月 2000.2
ページ数 98p
大きさ 26cm
分類記号 213.7
書名 かながわ風土記 郷土の歴史・民俗・文化を綴る地域文化総合誌 第271号(平成12年2月号)   
書名ヨミ カナガワ フドキ キョウド ノ レキシ ミンゾク ブンカ オ ツズル チイキ ブンカ ソウゴウシ
副書名 郷土の歴史・民俗・文化を綴る地域文化総合誌
副書名ヨミ キョウド ノ レキシ ミンゾク ブンカ オ ツズル チイキ ブンカ ソウゴウシ
本体価格 ¥762
一般件名 神奈川県-雑誌



内容細目表:

1 三吉演芸場物語 その二十六
2 都市文化史 八十七 日米和親条約交渉中の接待図を解読する 下
3 横浜開港夜話 20 『江戸名所図会 横浜弁才天』の出自と社堂の毀敝 十二
4 ウェストンとハワイ航路
5 『キネマの天地 松竹蒲田の活動屋』より 大部屋に生きた不滅のプレイボーイ
6 横浜と益田孝 7 鉄道建設の申請に続いて海上航路の開設を試みる (二十二歳)
7 浅田兄弟の敵討・考 4
8 将門伝説紀行 武蔵 2
9 身近にある食べられる山野草 5 いぬゆび・おらんだがらし・やぶがらし・みつば
10 小祠の神々と堂庵の仏たち 26 『新編武蔵風土記稿』久良岐郡・都築郡・橘樹郡三郡に見る民間信仰の神仏の傾向
11 渓谷の宿から生まれた『三太物語』 童話作家・青木茂と鈴木・神保一家の秘話
12 三浦党の後裔 29 越後奥山庄(越後和田氏) 4
13 かながわの茶室・茶席 その百十三 川崎大師の中書院
14 たった一人の攘夷党 12 鎌倉異人殺し一件

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。