検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

維摩経の世界 大乗なる仏教の根源へ  講談社選書メチエ  

著者名 白石 凌海/著
著者名ヨミ シライシ リョウカイ
出版者 講談社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 麻布図書館0313924250183.6/シ/開架4F一般和書 
2 港南図書館0612719542183.6/シ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001879768
書誌種別 図書
著者名 白石 凌海/著
著者名ヨミ シライシ リョウカイ
出版者 講談社
出版年月 2019.11
ページ数 312p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-517890-4
分類記号 183.6
書名 維摩経の世界 大乗なる仏教の根源へ  講談社選書メチエ  
書名ヨミ ユイマキョウ ノ セカイ ダイジョウ ナル ブッキョウ ノ コンゲン エ
副書名 大乗なる仏教の根源へ
副書名ヨミ ダイジョウ ナル ブッキョウ ノ コンゲン エ
内容紹介 「維摩経」では在家仏教者・維摩詰と文殊、仏弟子との間での真理に関する問答により、大乗思想の根本が説かれる。1999年、新たに発見されたサンスクリット語写本の読解と研究成果を参照しつつ、「維摩経」の魅力を語る。
著者紹介 1948年群馬県生まれ。大正大学大学院博士課程修了。真言宗豊山派綜合研究院現代教化研究所指導教授・正泉寺住職。専門はインド哲学、仏教学。著書に「インド死を生きる」など。
本体価格 ¥1950
一般件名 維摩経



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。