検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古地図・古文書で愉しむ諸国海陸旅案内 江戸時代  古地図ライブラリー  

著者名 小泉 吉永/解読文・現代訳文
著者名ヨミ コイズミ ヨシナガ
出版者 人文社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0214689226S291.36/シ/10郷土・行政郷土・行政禁帯出 ×
2 高輪図書館0511966772LT291/10/郷土・行政郷土・行政 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

バーネット グラハム・ラスト 野沢 佳織
1998
933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000035611
書誌種別 図書
著者名 小泉 吉永/解読文・現代訳文
著者名ヨミ コイズミ ヨシナガ
出版者 人文社
出版年月 2004.10
ページ数 287p
大きさ 30cm
ISBN 4-7959-1908-9
分類記号 291.09
書名 古地図・古文書で愉しむ諸国海陸旅案内 江戸時代  古地図ライブラリー  
書名ヨミ コチズ コモンジョ デ タノシム ショコク カイリク タビアンナイ エド ジダイ
副書名 江戸時代
副書名ヨミ エド ジダイ
内容紹介 江戸見物、上方見物、富士参詣、お伊勢参り…。江戸の旅を古地図と案内記で愉しむ。天保13年刊「改正日本船路細見記」と弘化5年刊「諸国道中たび鏡」を解読文・現代語訳付きで掲載。船路と街道のコースも詳しくわかる。
著者紹介 昭和34年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。雑誌や学術書等の編集者を経て、現在「元気21総合研究所」勤務。
本体価格 ¥2100
一般件名 日本-紀行・案内記 日本-歴史-江戸時代-史料



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。