蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
茨城の民話 第2集 <新版>日本の民話
|
著者名 |
日向野 徳久/編
|
著者名ヨミ |
ヒガノ トクヒサ |
出版者 |
未來社
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
三田図書館 | 0213389141 | 388.1/ニ/2 | 開架5F | 一般和書 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのママだーいすき
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのきょうふのゆうえん…
原 ゆたか/さく…
わかったさんのクレープ
寺村 輝夫/作,…
ちいさいおうち
バージニア・リー…
となりのせきのますだくん
武田 美穂/作・…
わかったさんのマドレーヌ
寺村 輝夫/作,…
窓ぎわのトットちゃん
黒柳 徹子/作,…
ペンギンたんけんたい
斉藤 洋/作,高…
竜王のたからもの
寺村 輝夫/作,…
歯いしゃのチュー先生
ウィリアム・スタ…
あやうしポケット
寺村 輝夫/作,…
すてきな三にんぐみ
トミー=アンゲラ…
おばけのソッチねこちゃんのまき
角野 栄子/さく…
魔球
東野 圭吾/[著…
Oxford reading tr…
Roderick…
クレーンクレーン
竹下 文子/さく…
ふしぎの海のナディア上
かいけつゾロリのママだーいすき
原 ゆたか/さく…
ねむいねむいねずみのクリスマス
佐々木 マキ/作…
ももでげんき
じゃんぼ かめ/…
アンパンマンとみかづきまん
やなせ たかし/…
にっぽんちず絵本 : こどもがはじ…
とだ こうしろう…
蟬しぐれ
藤沢 周平/著
おさるのまいにち
いとう ひろし/…
ぞくぞく村の小鬼のゴブリン
末吉 暁子/作,…
ね、ぼくのともだちになって!
エリック=カール…
オバケちゃん
松谷 みよ子/作…
Dr. Seuss's ABC
[Dr. Seu…
ふしぎの海のナディア下
おばけのソッチねこちゃんのまき
角野 栄子/さく…
1ねん1くみ1ばんおかねもち
後藤 竜二/作,…
アンパンマンとカレンのもり
やなせ たかし/…
王さまスパイじけん
寺村 輝夫/作,…
王さまきえたゆびわ
寺村 輝夫/作,…
ふたりではんぶん
五味 太郎/作
アンパンマンとみえないまん
やなせ たかし/…
はりきりみかん
じゃんぼ かめ/…
たのしいふゆごもり
片山 令子/作,…
王さまゆめのひまわり
寺村 輝夫/作,…
るるるるる
五味 太郎/作
コッコさんのともだち
片山 健/さく・…
かばくんのおかいもの
ひろかわ さえこ…
すきすきさくらんぼ
じゃんぼ かめ/…
三国志26
横山 光輝/著
10までかぞえられるこやぎ
アルフ・プリョイ…
いのちのつながり
中村 運/ぶん,…
三国志 : 子ども版5
[羅 貫中/原著…
ロング・バケイション
大滝 詠一
ゴリラのパンやさん
白井 三香子/作…
チャーリー・ブラウンなぜなんだい?…
チャールズ・M・…
ふたり
赤川 次郎/著
ふしぎのおうちはドキドキなのだ
武田 美穂/作・…
福沢諭吉教育論集
福沢 諭吉/[著…
たからものくらべ
杉山 亮/作,中…
Swimmy
by Leo L…
夢のズッコケ修学旅行
那須 正幹/作,…
マチルダはちいさな大天才
ロアルド・ダール…
にんじんとごぼうとだいこん : 日…
和歌山 静子/絵
オニの生活図鑑
ヒサ クニヒコ/…
オバケちゃんねこによろしく
松谷 みよ子/作…
三国志 : 子ども版8
[羅 貫中/原著…
三国志 : 子ども版6
[羅 貫中/原著…
クリームパンダとSLマン
やなせ たかし/…
ズッコケ妖怪大図鑑
那須 正幹/作,…
三国志 : 子ども版7
[羅 貫中/原著…
いたずらかいじゅうはどこ?
パット=ハッチン…
二分間の冒険
岡田 淳/著
三国志 : 子ども版9
[羅 貫中/原著…
日本の陰謀 : ハワイ・オアフ島大…
ドウス 昌代/著
鬼といりまめ
谷 真介/文,赤…
とうめい人間になったドロボー
宇野 克彦/作,…
史談太平記の超人たち : 後醍醐天…
上田 滋/著
パパのくれたおくりもの
芭蕉 みどり/作…
三国志 : 子ども版10
[羅 貫中/原著…
ことばの食卓
武田 百合子/文…
Heart beat/Ryuich…
坂本 龍一
らくだいにんじゃらんたろう
尼子 騒兵衛/作…
モンスター・ホテルでおめでとう
柏葉 幸子/作,…
よなかのころわん
間所 ひさこ/作…
モンスター・ホテルでこんばんは
柏葉 幸子/作,…
物語イタリアの歴史 : 解体から統…
藤沢 道郎/著
魔性の子
小野 不由美/著
月世界探険
エルジェ/作,川…
天人にょうぼう
谷 真介/文,赤…
村上春樹全作品 : 1979〜1…6
村上 春樹/著
さんねんごい
菊池 日出夫/さ…
まじょさんまたあした
小野寺 悦子/作…
二都物語上巻
ディケンズ/[著…
きょうはみんなでクマがりだ
マイケル・ローゼ…
MJQの軌跡 : 結成40周年記念
ザ・モダン・ジャ…
校庭にうかんだ墓地
日本民話の会学校…
さる・るるるOne more
五味 太郎/作
怪談 : 小泉八雲怪奇短編集
小泉 八雲/作,…
すみれ島
今西 祐行/文,…
てじなでだましっこ
佐伯 俊男/さく
はるまつり
菊池 日出夫/さ…
風の谷のナウシカ5
宮崎 駿/[著]
かさじぞう
谷 真介/文,赤…
三びきのコブタのほんとうの話
ジョン・シェスカ…
父の帽子
森 茉莉/[著]
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001608719 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日向野 徳久/編
|
著者名ヨミ |
ヒガノ トクヒサ |
出版者 |
未來社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
209p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-624-93572-6 |
分類記号 |
388.131
|
書名 |
茨城の民話 第2集 <新版>日本の民話 |
書名ヨミ |
イバラキ ノ ミンワ |
内容紹介 |
「桑原と唱えるいわれ」「天狗になった若者」「かっぱにもらった宝物」…。茨城に古くから伝わる民話を常陸北部、常陸中部・東南部、常陸西南部、下総の4つの地域に分けて収録する。わらべうたも掲載。 |
本体価格 |
¥2000 |
一般件名 |
民話-茨城県 |
内容細目表:
-
1 桑原と唱えるいわれ
13-19
-
-
2 三夜さまに供える餅
20-22
-
-
3 桶屋とさとる
23-24
-
-
4 和尚さんと小僧さん
1 天からの授り物
25-28
-
-
5 和尚さんと小僧さん
2 ぷうぷうぱたぱた
29-30
-
-
6 和尚さんと小僧さん
3 食い放題
30-32
-
-
7 雷さまにとられた話
33-34
-
-
8 動物の由来
1 犬の足
35-36
-
-
9 動物の由来
2 ふくろうとからす
36
-
-
10 動物の由来
3 雀とつばめ
36-37
-
-
11 和尚さんとりん
38-39
-
-
12 むるんぞおそろし
40-44
-
-
13 味噌豆は四里戻っても食え
45-49
-
-
14 肉付きの面
50-54
-
-
15 常陸北部の神々
1 石の背のび
55-56
-
-
16 常陸北部の神々
2 かびれの神
56-57
-
-
17 常陸北部の神々
3 みかの原の神
57-59
-
-
18 常陸北部の神々
4 こんにゃくをつくらない里
59
-
-
19 化かされた道楽息子
60-62
-
-
20 雷さまはかやと線香が大嫌い
65-66
-
-
21 十二支のいわれ
1 ねずみとねこ
67-69
-
-
22 十二支のいわれ
2 犬ととら
69
-
-
23 いわしの頭も信心から
70-76
-
-
24 ひょうたん
77-78
-
-
25 二月八日と十二月八日
1 笹神さま
79-80
-
-
26 二月八日と十二月八日
2 だいまなく
80-82
-
-
27 病人田
83-85
-
-
28 力自慢の男と狐
86-88
-
-
29 マンジロク、マンジロク、目をさませ
89-90
-
-
30 鯨になった坊さん
91-92
-
-
31 貧乏神と黄金
93-96
-
-
32 ぞうりとからかさ
97-98
-
-
33 熊公のお金
99-101
-
-
34 七ぶつが池と権太夫池の大うなぎ
102-104
-
-
35 大黒さまの小槌
105-109
-
-
36 おまん狐とおせん狐
110-112
-
-
37 天狗になった若者
115-119
-
-
38 見えねえ田
120-122
-
-
39 化生の猿
123-126
-
-
40 世間知らずの坊さん
1 賢者の杵つき
127-128
-
-
41 世間知らずの坊さん
2 自分勝手
128-129
-
-
42 世間知らずの坊さん
3 坊さんの馬乗り
130-131
-
-
43 世間知らずの坊さん
4 尼さんの馬乗り
131-132
-
-
44 世間知らずの坊さん
5 自慢話
132-134
-
-
45 世間知らずの坊さん
6 お下り
134-135
-
-
46 ねずみの餅つき
136-140
-
-
47 猫足
141-142
-
-
48 かっぱの妙薬
143-144
-
-
49 江戸崎の神々
1 そばと椿を怖がる神さま
145-147
-
-
50 江戸崎の神々
2 にわとりを飼わない里
147-148
-
-
51 爺さん婆汁食った
149-151
-
-
52 血のにじむそば
152-161
-
-
53 屁っぴり嫁ご
162-164
-
-
54 かっぱにもらった宝物
167-173
-
-
55 河童の総大将-ねね子
174-177
-
-
56 たらい田
178-180
-
-
57 猿かに合戦
181-184
-
-
58 むじなの入門
185-187
-
-
59 蛇のむこ入り
188-190
-
-
60 蟻と蜂と蜘蛛の伊勢まいり
191-192
-
-
61 沼の主をだました人たち
1 蛇池の大蛇
193-194
-
-
62 沼の主をだました人たち
2 飯沼の大亀
194-195
-
-
63 きゅう太と蛙
196-198
-
-
64 わらべうた
199-209
-
目次
前のページへ