検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白い大地 北海道の名づけ親・松浦武四郎  日本史の目  

著者名 吉田 武三/著
著者名ヨミ ヨシダ タケゾウ
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0210630745K28/マ/デンキ書庫1児童和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000659555
書誌種別 図書
著者名 ときわ ひろみ/著
著者名ヨミ トキワ ヒロミ
出版者 日本図書館協会
出版年月 2009.3
ページ数 194p
大きさ 19cm
ISBN 4-8204-0824-6
分類記号 015.8
書名 手づくり紙芝居講座   JLA図書館実践シリーズ  
書名ヨミ テズクリ カミシバイ コウザ 
内容紹介 全国に「手づくり紙芝居文化」を広めている著者が、紙芝居の歴史や作り方、さまざまな紙芝居、体験談などを紹介し、手づくり紙芝居の極致をも垣間見せる。
著者紹介 福岡県生まれ。紙芝居作家、紙芝居実演家、絵本研究家。紙芝居「おじいさんのできること」で第22回五山賞特別賞受賞。他の作品に「ほねほねマン」など。
本体価格 ¥1900
一般件名 ストーリー テリング 紙芝居



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。