検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

多摩のあゆみ  第175号  特集多摩の散歩道 2

著者名 たましん歴史・美術館歴史資料室/編集
著者名ヨミ タマシン レキシ ビジュツカン レキシ シリョウシツ
出版者 たましん地域文化財団
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 郷土歴史館1710157577X2136/クニ/291書庫郷土・行政禁帯出 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たましん歴史・美術館歴史資料室
2019
291.365 291.365
東京都-雑誌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002102041
書誌種別 図書
著者名 たましん歴史・美術館歴史資料室/編集
著者名ヨミ タマシン レキシ ビジュツカン レキシ シリョウシツ
出版者 たましん地域文化財団
出版年月 2019.8
ページ数 114p
大きさ 21cm
分類記号 291.365
書名 多摩のあゆみ  第175号  特集多摩の散歩道 2
書名ヨミ タマ ノ アユミ 
本体価格 頒価不明
一般件名 東京都-雑誌



内容細目表:

1 多摩の散歩道―地形を味わう― スリバチ・多摩武蔵野の地形とは 歩いて感じる湧水のまち、八王子
2 多摩の散歩道―地形を味わう― 摩訶不思議な窪地の里・小平
3 多摩の散歩道―地形を味わう― 武蔵野台地の微地形を楽しむ―中央線沿線・小金井~吉祥寺の凹凸地形散歩―
4 多摩の散歩道―地形を味わう― 「仙川・つつじヶ丘」凹凸まち歩きへの誘い
5 多摩の散歩道―地形を味わう― あなたの知らない鎌倉街道
6 多摩の散歩道―地形を味わう― 鶴川から玉川学園、ひと駅歩き~郊外住宅地に残る里山を辿る~
7 多摩の散歩道―地形を味わう― 武蔵野の俤を探して埼玉を歩く
8 洋風建築への誘い 明治のたてもの調査同行記―日本獣医生命科学大学 武蔵野市―
9 建物雑想記 人見街道「おもだか」
10 古文書は語る 家庭内の不行跡者への対応―平家文書「久離帳外願書」「久離人帰村帰帳願書」より―
11 多摩の金融史 西多摩郡における産業組合の展開(二)
12 多摩の歴史を立体視! ―赤色立体地図の風景― 玉川上水を赤色立体地図を見ながら歩く

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。