検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

強制された健康 日本ファシズム下の生命と身体  歴史文化ライブラリー  

著者名 藤野 豊/著
著者名ヨミ フジノ ユタカ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/11/08

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
498.021 498.021
衛生-日本 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002176127
書誌種別 電子書籍
著者名 藤野 豊/著
著者名ヨミ フジノ ユタカ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2000.8
ページ数 219p
ISBN 4-642-05500-2
分類記号 498.021
書名 強制された健康 日本ファシズム下の生命と身体  歴史文化ライブラリー  
書名ヨミ キョウセイ サレタ ケンコウ ニホン ファシズムカ ノ セイメイ ト シンタイ
副書名 日本ファシズム下の生命と身体
副書名ヨミ ニホン ファシズムカ ノ セイメイ ト シンタイ
内容紹介 ファシズム、それは人間を資源として戦争に動員する。十五年戦争下に推進された、心身の健康を強制する政策と病者・障害者たちへの差別を論じ、「存在に値する命」を選別する国家体制を追及するファシズム論。
著者紹介 1952年神奈川県生まれ。現在、日本近現代史研究に従事。
一般件名 衛生-日本 太平洋戦争(1941〜1945)



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。