検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

磐城平藩 奥羽外様大名の抑えを担い、飢饉・一揆に悩むも、文人墨客を迎え、文化の香り高き藩の物語。  シリーズ藩物語  

著者名 夏井 芳徳/著
著者名ヨミ ナツイ ヨシノリ
出版者 現代書館
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

万城目 学
2025
913.6 913.6

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0115435588212.6/ナ/開架1F一般和書 
2 麻布図書館0314231424212.6/ナ/新着本一般和書 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002416485
書誌種別 図書
著者名 夏井 芳徳/著
著者名ヨミ ナツイ ヨシノリ
出版者 現代書館
出版年月 2025.5
ページ数 206p
大きさ 21cm
ISBN 4-7684-7167-8
分類記号 212.6
書名 磐城平藩 奥羽外様大名の抑えを担い、飢饉・一揆に悩むも、文人墨客を迎え、文化の香り高き藩の物語。  シリーズ藩物語  
書名ヨミ イワキタイラハン オウウ トザマ ダイミョウ ノ オサエ オ ニナイ キキン イッキ ニ ナヤムモ ブンジン ボッカク オ ムカエ ブンカ ノ カオリタカキ ハン ノ モノガタリ
副書名 奥羽外様大名の抑えを担い、飢饉・一揆に悩むも、文人墨客を迎え、文化の香り高き藩の物語。
副書名ヨミ オウウ トザマ ダイミョウ ノ オサエ オ ニナイ キキン イッキ ニ ナヤムモ ブンジン ボッカク オ ムカエ ブンカ ノ カオリタカキ ハン ノ モノガタリ
内容紹介 鳥居忠政が10万石で入り、磐城平藩が成立。松尾芭蕉などと交流を持った風流人・内藤義概が藩主を務めた影響で、文学が盛んな風土を醸成した磐城平藩の魅力を活写。歴史秘話も満載。
著者紹介 福島県いわき市平生まれ。医療創生大学客員教授、いわき地域学会代表幹事。「石熊村キツネ裁判」で第67回福島県文学賞(小説・ドラマ部門)正賞受賞。ほかの著書に「磐城平藩の話」など。
本体価格 ¥1800
一般件名 磐城平藩



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。