検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

言葉でつなぐ韓国と日本 模索し発展する朝鮮語教育    

著者名 石坂 浩一/編
著者名ヨミ イシザカ コウイチ
出版者 明石書店
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
829.1 829.1
朝鮮語教育 韓国

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 高輪図書館0513544536829.1/コ/新着本一般和書 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002434276
書誌種別 図書
著者名 石坂 浩一/編
著者名ヨミ イシザカ コウイチ
出版者 明石書店
出版年月 2025.7
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-5972-4
分類記号 829.1
書名 言葉でつなぐ韓国と日本 模索し発展する朝鮮語教育    
書名ヨミ コトバ デ ツナグ カンコク ト ニホン モサク シ ハッテン スル チョウセンゴ キョウイク
副書名 模索し発展する朝鮮語教育
副書名ヨミ モサク シ ハッテン スル チョウセンゴ キョウイク
内容紹介 日本社会での朝鮮語学習の始まり、朝鮮語教育の発展、高校生用の検定試験開発、韓国語に関わる仕事、通訳の面白さと悩み…。韓国や言葉にかかわる講演の記録。
著者紹介 立教大学兼任講師。韓国社会論、日韓・日朝関係史専攻。著書に「北朝鮮を知るための55章」など。
本体価格 ¥2600
一般件名 朝鮮語教育 韓国



内容細目表:

1 立教大学における朝鮮語教育の模索   9-33
石坂 浩一/述
2 高等学校における韓国語教育のあゆみと展望   35-71
黒澤 眞爾/述
3 韓国と出会い出版にたずさわって   73-109
浅見 綾子/述
4 「ハングルの森」の経験から   111-129
韓 基徳/述
5 日韓通訳・翻訳の経験から   131-158
矢野 百合子/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。