検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

国益思想の源流 田沼時代の砂糖国産化  同成社江戸時代史叢書  

著者名 落合 功/著
著者名ヨミ オチアイ コウ
出版者 同成社
出版年月 2025.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
池上 太郎左衛門 経済思想-歴史 日本-歴史-江戸時代

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0214363012S331.2/オ/郷土・行政郷土・行政 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002446683
書誌種別 図書
著者名 落合 功/著
著者名ヨミ オチアイ コウ
出版者 同成社
出版年月 2025.9
ページ数 9,178p
大きさ 19cm
ISBN 4-86832-007-4
分類記号 331.21
書名 国益思想の源流 田沼時代の砂糖国産化  同成社江戸時代史叢書  
書名ヨミ コクエキ シソウ ノ ゲンリュウ タヌマ ジダイ ノ サトウ コクサンカ
副書名 田沼時代の砂糖国産化
副書名ヨミ タヌマ ジダイ ノ サトウ コクサンカ
内容紹介 近世中期、田沼意次の改革期に活躍した上層農民・池上幸豊に着目。幸豊が進めた砂糖国産化・海中新田開発の基底に国益思想の源流を見出し、幸豊の活躍以降、各地で展開した国益思想について紹介する。
著者紹介 神奈川県川崎市生まれ。中央大学大学院博士後期課程文学研究科修了。青山学院大学経済学部教授。博士(史学)。著書に「近世の地域経済と商品流通」「「徳川の平和」を考える」など。
本体価格 ¥2200
一般件名 経済思想-歴史 日本-歴史-江戸時代
個人件名 池上 太郎左衛門



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。