検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

神儒仏三教の諸相 江戸時代中後期    

著者名 宋 琦/著
著者名ヨミ ソウ キ
出版者 臨川書店
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
673.972 673.972
飲食店 ラーメン(麵類) 価格

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0215217118162.1/ソ/新刊コーナ一般和書  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002446202
書誌種別 図書
著者名 宋 琦/著
著者名ヨミ ソウ キ
出版者 臨川書店
出版年月 2025.7
ページ数 314,8p
大きさ 22cm
ISBN 4-653-04597-7
分類記号 162.1
書名 神儒仏三教の諸相 江戸時代中後期    
書名ヨミ シンジュブツ サンキョウ ノ ショソウ エド ジダイ チュウコウキ
副書名 江戸時代中後期
副書名ヨミ エド ジダイ チュウコウキ
内容紹介 神道・儒教・仏教が鼎立する江戸徳川時代。三教の折衷・融合的な思想を説いた三人の思想家、松宮観山・石田梅岩・白隠禅師を中心にその思想と歴史的・社会史的な背景を分析し、同時代の複雑多様な思想状況の内実を描き出す。
著者紹介 中国河北省生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科国際日本研究専攻博士後期課程修了。博士(学術)。江西理工大学専任講師。専門は日本思想史・教育史。
本体価格 ¥10000
一般件名 宗教-日本 日本思想-歴史 神道-歴史 儒学-歴史 仏教-日本



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。