検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長谷川四郎全集  第2巻   

著者名 長谷川 四郎/著
著者名ヨミ ハセガワ シロウ
出版者 晶文社
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0110571189J/ハ/2書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長谷川 四郎
1976
918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010008800
書誌種別 図書
著者名 長谷川 四郎/著
著者名ヨミ ハセガワ シロウ
出版者 晶文社
出版年月 1976
ページ数 350p
大きさ 21cm
分類記号 918.68
書名 長谷川四郎全集  第2巻   
書名ヨミ ハセガワ シロウ ゼンシュウ 
本体価格 ¥3000



内容細目表:

1 張徳義
2 鶴
3 ガラ・ブルセンツォワ
4 脱走兵
5 可小農園主人
6 選択の自由
7 赤い岩
8 白鳥湖
9 古い手紙より
10 客
11 大雪
12 二つの姿
13 『パスキエ家の記録』訳者のあとがき
14 ロマン・ロラン『革命によって平和を』
15 アルベール・カミュ『異邦人』
16 『ソヴェト文学入門』はしがき
17 『グラン・モーヌある青年の愛と冒険』あとがき
18 詩集・絵画・その他
19 アンナ・ゼーガース『死者はいつまでも若い』
20 新人発言
21 フランツ・カフカ『審判・アメリカ』
22 アンドレ・スチール『最初の衝突』第一部「基地の人々」
23 『師に寄せる手紙—彫刻家ロダンへの手紙』序・あとがき
24 凶作基地
25 『ウスリー紀行』解説
26 チャールス・モーガン『脱出路』
27 ヴェルコール『六つの声』
28 カザケーヴィチ『オーデルの春』
29 リルケとロシヤ
30 『飢餓術師』あとがき
31 P・クローデル・A・ジード往復書簡『愛と信仰について』
32 Alma Mater
33 北海道旅の思い出
34 私のふるさと・北海道
35 かたぎ
36 二人の西洋人
37 徒歩旅行
38 函館随筆
39 北の家族
40 コリンズとエルベ神父
41 わが故郷函館
42 三尺船頭さんのこと
43 虹
44 随筆丹下左膳
45 探偵文芸
46 思い出すまま

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。