検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代史論叢  中巻   

著者名 井上光貞博士還暦記念会/編
著者名ヨミ イノウエ ミツサダ ハクシ カンレキ キネンカイ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1978.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0110504321210.3/イ/2書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
210.3
日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010025674
書誌種別 図書
著者名 井上光貞博士還暦記念会/編
著者名ヨミ イノウエ ミツサダ ハクシ カンレキ キネンカイ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1978.9
ページ数 628p
大きさ 22cm
分類記号 210.3
書名 古代史論叢  中巻   
書名ヨミ コダイシ ロンソウ 
本体価格 ¥7500
一般件名 日本-歴史-古代



内容細目表:

1 大宝令前官制についての二、三の考察
直木 孝次郎/著
2 「難波朝の衛部」をめぐって
笹山 晴生/著
3 日本における大極殿の成立
鬼頭 清明/著
4 儀制令春時祭田条の一考察
義江 彰夫/著
5 制について
早川 庄八/著
6 「白紙」について
中野 栄夫/著
7 駅伝制についての若干の考察
柳 雄太郎/著
8 律令制的班田制の歴史的前提について
吉村 武彦/著
9 律令的行政地名の確立過程
野村 忠夫/著
10 ヤケについての基礎的考察
吉田 孝/著
11 日本古代家族の規定的血縁紐帯について
関口 裕子/著
12 『元興寺古縁起(元興寺伽藍縁起并流記資財帳)』私釈・私考
田村 円澄/著
13 『法隆寺伽藍縁起并流記資財帳』の伝来
石上 英一/著
14 唐招提寺と安如宝
久野 健/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。