検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鈴木春信あけぼの冊子     

著者名 伊原 勇一/著
著者名ヨミ イハラ ユウイチ
出版者 郁朋社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 麻布図書館0314033234J/イハ/開架3F一般和書 
2 高輪図書館0513350447J/イハ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
291.08
日本-地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002045134
書誌種別 図書
著者名 伊原 勇一/著
著者名ヨミ イハラ ユウイチ
出版者 郁朋社
出版年月 2021.7
ページ数 174p
大きさ 19cm
ISBN 4-87302-735-7
分類記号 913.6
書名 鈴木春信あけぼの冊子     
書名ヨミ スズキ ハルノブ アケボノ ソウシ 
内容紹介 吾妻錦絵創始者・鈴木春信と長屋の大家・穂積次郎兵衛の二つの顔を持つ男。ただ飲酒と絵を描くのが好きなだけの中年男としての春信の足跡をたどった時代小説。
著者紹介 1953年東京生まれ。早稲田大学卒。埼玉県で公立学校の国語教師を勤める。著書に「頻出現代文重要語700」「江戸のユーモア」など。
本体価格 ¥1200



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。