検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

憲法の歴史 新たな比較憲法学のすすめ  岩波セミナーブックス  

著者名 杉原 泰雄/著
著者名ヨミ スギハラ ヤスオ
出版者 岩波書店
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0111800199323/ス/書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉原 泰雄
1985
E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710000479
書誌種別 図書
著者名 杉原 泰雄/著
著者名ヨミ スギハラ ヤスオ
出版者 岩波書店
出版年月 1996.12
ページ数 294p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-004233-5
分類記号 323.01
書名 憲法の歴史 新たな比較憲法学のすすめ  岩波セミナーブックス  
書名ヨミ ケンポウ ノ レキシ アラタ ナ ヒカク ケンポウガク ノ ススメ
副書名 新たな比較憲法学のすすめ
副書名ヨミ アラタ ナ ヒカク ケンポウガク ノ ススメ
内容紹介 独自の比較史的手法により、パリ・コミューン、ソ連=東欧型社会主義国の憲法構想から現在直面する課題に至るまでの過程を、具体的・総合的に考察し、その克服の道を提示する。
著者紹介 1930年生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程修了。一橋大学教授を経て、現在、駿河台大学教授。著書に「人民主権の史的展開」「平和憲法」など。
本体価格 ¥2200
一般件名 比較憲法 憲法-歴史



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。