検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

語りつぐ戦後史  3   

著者名 鶴見 俊輔/編集・解説
著者名ヨミ ツルミ シュンスケ
出版者 思想の科学社
出版年月 1970


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鶴見 俊輔
1970
210.76
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0210853685210.7/カ/3書庫1一般和書 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010089352
書誌種別 図書
著者名 鶴見 俊輔/編集・解説
著者名ヨミ ツルミ シュンスケ
出版者 思想の科学社
出版年月 1970
ページ数 306,14p
大きさ 20cm
分類記号 210.76
書名 語りつぐ戦後史  3   
書名ヨミ カタリツグ センゴシ 
本体価格 ¥800
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)



内容細目表:

1 日本の伝統と私
岡本 太郎/著
2 黒いユーモア
いいだ もも/著
3 日の丸はどうなるか?
堀田 善衛/著
4 焼け跡から遠くはなれて
開高 健/著
5 戦後民主主義は放棄されねばならないか
大江 健三郎/著
6 なぜSFを書くか
小松 左京/著
7 ありうる戦後
高橋 和巳/著
8 盛装したい気持ち
金 達寿/著
9 第二の戦後にむかって
なだ いなだ/著
10 今はまだ千早城
寺山 修司/著
11 日本は特殊の国ではない
小田 実/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。