検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おひさまぷりん     

著者名 いしだ ひかり/ぶん
著者名ヨミ イシダ ヒカリ
出版者 BUONO
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0113009385KE/タチ/書庫2絵本 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和歌森 太郎
1974
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000309010
書誌種別 図書
著者名 いしだ ひかり/ぶん   たちもと みちこ/え
著者名ヨミ イシダ ヒカリ タチモト ミチコ
出版者 BUONO
出版年月 2006.12
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 31cm
ISBN 4-8470-1688-2
分類記号 E
書名 おひさまぷりん     
書名ヨミ オヒサマ プリン 
内容紹介 なかよし村には、みんながとても気に入っている決まりがありました。それは「週のはじめにおやつ会議を開いて、おいしいおやつを作ること」というもの。その日、お母さんを喜ばせようと、おかぴくんに起こった小さな変化とは?
本体価格 ¥1600



内容細目表:

1 志摩民俗の歴史的条件
和歌森 太郎/著
2 近世志摩地方
杉本 嘉八/著
3 交通・交易の変遷
北見 俊夫/著
4 民俗の地域性
千葉 徳爾/著
5 衣食住の特色
市原 輝士/著
6 漁業と漁撈習俗
亀山 慶一/著
7 アマの生態
和歌森 太郎/著 徳山 直子/著
8 真珠産業の展開
波多野 和夫/著
9 村落構造の推移
北見 俊夫/著
10 族制慣行の特徴
竹田 旦/著
11 青年の社会生活
平山 和彦/著 宮原 兎一/著
12 婚姻・産育と年祝の習俗
松岡 利夫/著
13 葬送儀礼と墓制
佐藤 米司/著
14 まつり
萩原 竜夫/著
15 民俗芸能とその基底
牛島 巌/著
16 農耕儀礼
堀田 吉雄/著
17 年中行事の地域性と変貌
堀田 吉雄/著
18 神社と祭祀組織
西垣 晴次/著
19 志摩地方と伊勢神宮
桜井 勝之進/著
20 アサマ信仰
宮田 登/著
21 イットウと家の神の信仰
直江 広治/著
22 口碑に聴く民衆の意識
宮崎 一枝/著 倉田 正邦/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。