検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鳥居強右衛門 語り継がれる武士の魂  中世から近世へ  

著者名 金子 拓/著
著者名ヨミ カネコ ヒラク
出版者 平凡社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 高輪図書館0513189860289.1/ト/開架一般和書 
2 港南図書館0612657924289.1/ト/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
913.6
自動車-整備

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001761271
書誌種別 図書
著者名 金子 拓/著
著者名ヨミ カネコ ヒラク
出版者 平凡社
出版年月 2018.9
ページ数 295p
大きさ 19cm
ISBN 4-582-47741-2
分類記号 289.1
書名 鳥居強右衛門 語り継がれる武士の魂  中世から近世へ  
書名ヨミ トリイ スネエモン カタリツガレル ブシ ノ タマシイ
副書名 語り継がれる武士の魂
副書名ヨミ カタリツガレル ブシ ノ タマシイ
内容紹介 天正3年の長篠合戦で朽ちた無名の兵は、なぜ数多の文献に名を残し旗に姿を描かれたのか。自らの命を顧みず、磔に散った侍、鳥居強右衛門の名が現代にまで残った理由を解き明かす。
著者紹介 1967年山形県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程後期修了。博士(文学)。専門は日本中世史。東京大学史料編纂所准教授。著書に「織田信長権力論」「記憶の歴史学」など。
本体価格 ¥1800
個人件名 鳥居 強右衛門



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。