検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

葛飾区の歴史と史跡・名所・文化財     

著者名 葛飾区立葛飾図書館/編
出版者 葛飾区教育委員会
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0210321055108/シ/9書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大森 荘蔵
1984
TKチユ213

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210008117
書誌種別 図書
著者名 葛飾区立葛飾図書館/編
出版者 葛飾区教育委員会
出版年月 1973
ページ数 105p
大きさ 21cm
分類記号 TKカツ213
書名 葛飾区の歴史と史跡・名所・文化財     
書名ヨミ カツシカク ノ レキシ ト シセキ メイシヨ ブンカザイ 
本体価格 ¥230
一般件名 葛飾区-歴史



内容細目表:

1 身体
木田 元/著
2 感覚
木田 元/著
3 精神
木田 元/著
4 一七、一八世紀までの身心関係論
塩川 徹也/著
5 一九世紀以降の身心関係論
木村 慎哉/著
6 日常言語分析的アプローチ
奥 雅博/著
7 現象学的アプローチ
財津 理/著
8 視覚と触覚
木下 喬/著
9 想像力と感覚論
足立 美比古/著
10 雰囲気と主体性
山形 頼洋/著
11 受苦の倫理学序説
久重 忠夫/著
12 身体芸術論
市川 浩/著
13 身体の宇宙性
湯浅 泰雄/著
14 呪術師の生体システム理論
中沢 新一/著
15 こころのありか
坂部 恵/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。