蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
三田図書館 | 0210315446 | 381.1/ミ/6 | 書庫1 | 一般和書 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しろくまちゃんのほっとけーき
わかやま けん/…
もりのなか
マリー・ホール・…
こぐまちゃんいたいいたい
わかやま けん/…
こぐまちゃんのうんてんしゅ
わかやま けん/…
こぐまちゃんありがとう
わかやま けん/…
サーカスのライオン
川村 たかし/文…
さむがりやのサンタ
レイモンド・ブリ…
あたまをつかった小さなおばあさん
ホープ・ニューウ…
ピーターのくちぶえ
エズラ=ジャック…
しりたがりやのこいぬとみつばち
ヘルツィーコバー…
しりたがりやのこいぬとおひさま
ヘルツィーコバー…
ぞうのババール : こどものころの…
ジャン・ド・ブリ…
かもさんおとおり
ロバート・マック…
おやすみなさいフランシス
ラッセル・ホーバ…
Great day for up
by Dr. S…
アラビアン・ナイト7
前嶋 信次/訳
あひるのバーバちゃん
神沢 利子/作,…
ねむりひめ : グリム童話
グリム/[原作]…
くしゃみくしゃみ天のめぐみ
松岡 享子/作,…
松本清張全集33
松本 清張/著
いたずらこねこ
バーナディン・ク…
フィッシュ・オン
開高 健/著,秋…
宇野弘蔵著作集第9巻
宇野 弘蔵/[著…
ぞうのババール : こどものころの…
ジャン・ド・ブリ…
しずかなおはなし
サムイル・マルシ…
The wind blew
Pat Hutc…
ねずみちょうじゃ
川崎 大治/脚本…
てんぐのかくれみの : 日本むかし…
まつたに みよこ…
Dinosaur time
Peggy Pa…
つみつみニャー
長 新太/作・画
おうさまババール
ジャン・ド・ブリ…
スマイラー/ロッド・スチュワート
スチュワート ロ…
描かれた港区中
コダーイ・ゾルターン : 生涯と作…
ラースロー・エウ…
ババールのしんこんりょこう
ジャン・ド・ブリ…
てのひらをたいように
やなせ たかし/…
宗教的経験の諸相下
W・ジェイムズ/…
宗教的経験の諸相上
W・ジェイムズ/…
新釈漢文大系31
おこんじょうるり
さねとう あきら…
バイオリンのおとは山のおと
今西 祐行/作,…
柴田錬三郎自選時代小説全集11
柴田 錬三郎/著
The house at Pooh…
Milne,A.…
一次元的人間
ヘルベルト・マル…
仏にひかれて
丹羽 文雄/著
デュフィ
ラウル・デュフィ…
鎖国の思想 : ケンペルの世界史的…
小堀 桂一郎/著
新潮世界文学30
ババールのしんこんりょこう
ジャン・ド・ブリ…
横溝正史全集8
横溝 正史/[著…
ババールのこどもたち
ジャン・ド・ブリ…
カンバセーション/盗聴
コッポラ フラン…
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲…
ベートーヴェン …
講座禅第7巻
西谷 啓治/編
三月ひなのつき
石井 桃子/さく
ハイジ
J・シュピーリ/…
海舟余波 : わが読史余滴
江藤 淳/[著]
筑摩世界文学大系85
新潮世界文学44
現代落語論 : 笑わないで下さい
立川 談志/著
ゆかいなかえる
ジュリエット・キ…
天台小止観 : 坐禅の作法
[智顗/撰述],…
Lyle finds his mo…
by Berna…
台所太平記
谷崎 潤一郎/著
ショパン名曲集
ショパン,ホロヴ…
Animal farm : 動物農…
Orwell,G…
うくことしずむこと
フランクリン・M…
麻布の名所今昔続
港区の文化財 : 付 麻布…第10集
港区教育委員会社…
義務について
キケロー/著,角…
明日への道 : 全報告 グアム島孤…
横井 庄一/著
築地小劇場
菅井 幸雄/著
親こそ最良の医師 : ドーマン博士…
グレン・ドーマン…
日本の名著22
世界の名著続 12
講座禅第1巻
西谷 啓治/編
世界の名著28
パンツはきかえのうた
やなせ たかし/…
いつか,ギラギラする日々
河野 典生/[著…
戦記文学 : 保元物語・平治物語・…
日本文学研究資料…
海游録 : 朝鮮通信使の日本紀行
申 維翰/[著]…
国史大系[26]
黒板 勝美/編,…
松本清張全集34
松本 清張/著
鷗外全集第27巻
森 林太郎/著
世界古典文学全集36‐B
新潮世界文学31
新潮世界文学23
新潮世界文学22
Jack and the bean…
Paul Gal…
ファウスト : 悲劇第1部
ゲーテ/著,手塚…
ある結婚の風景 上下
ベルイマン イン…
ドガ
エドガー・ドガ/…
禿鷹城(ガイエルスブルク)の惨劇
高柳 芳夫/著
中国古典文学大系21
新篇私の昭和史1
東京12チャンネ…
雨とひょう
フランクリン・M…
かもめのジョナサン
リチャード・バッ…
The silver christ…
Hutchins…
Everybody needs a…
Baylor,B…
Elizabite : ガブリエリ…
Rey,H.A.…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210038185 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
和歌森 太郎/編
|
著者名ヨミ |
ワカモリ タロウ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1974 |
ページ数 |
414p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
382.156
|
書名 |
志摩の民俗 |
書名ヨミ |
シマ ノ ミンゾク |
本体価格 |
¥4000 |
累積注記 |
付:志摩地方全図(1枚) |
一般件名 |
三重県-風俗 |
内容細目表:
-
1 志摩民俗の歴史的条件
-
和歌森 太郎/著
-
2 近世志摩地方
-
杉本 嘉八/著
-
3 交通・交易の変遷
-
北見 俊夫/著
-
4 民俗の地域性
-
千葉 徳爾/著
-
5 衣食住の特色
-
市原 輝士/著
-
6 漁業と漁撈習俗
-
亀山 慶一/著
-
7 アマの生態
-
和歌森 太郎/著 徳山 直子/著
-
8 真珠産業の展開
-
波多野 和夫/著
-
9 村落構造の推移
-
北見 俊夫/著
-
10 族制慣行の特徴
-
竹田 旦/著
-
11 青年の社会生活
-
平山 和彦/著 宮原 兎一/著
-
12 婚姻・産育と年祝の習俗
-
松岡 利夫/著
-
13 葬送儀礼と墓制
-
佐藤 米司/著
-
14 まつり
-
萩原 竜夫/著
-
15 民俗芸能とその基底
-
牛島 巌/著
-
16 農耕儀礼
-
堀田 吉雄/著
-
17 年中行事の地域性と変貌
-
堀田 吉雄/著
-
18 神社と祭祀組織
-
西垣 晴次/著
-
19 志摩地方と伊勢神宮
-
桜井 勝之進/著
-
20 アサマ信仰
-
宮田 登/著
-
21 イットウと家の神の信仰
-
直江 広治/著
-
22 口碑に聴く民衆の意識
-
宮崎 一枝/著 倉田 正邦/著
目次
前のページへ