検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京2時間ウォーキング 歩く、感じる、描く。 山の手編   

著者名 藪野 健/著
著者名ヨミ ヤブノ ケン
出版者 中央公論新社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0411055577291.3/ヤ/書庫一般和書 
2 港南図書館0611106683291.3/ヤ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日野 啓三
1998
914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810247127
書誌種別 図書
著者名 藪野 健/著
著者名ヨミ ヤブノ ケン
出版者 中央公論新社
出版年月 2002.1
ページ数 119p
大きさ 25cm
ISBN 4-12-003230-2
分類記号 291.361
書名 東京2時間ウォーキング 歩く、感じる、描く。 山の手編   
書名ヨミ トウキョウ ニジカン ウォーキング アルク カンジル エガク
副書名 歩く、感じる、描く。
副書名ヨミ アルク カンジル エガク
内容紹介 熟年を中心とした「行動する大人」のためのウォーキングマップ。マップ、建築スケッチ、明治時代の同エリア古地図、ルートガイドを地図の両面に掲載。江戸以来の道の多くが残っている山の手エリアを取り上げる。
著者紹介 1943年名古屋生まれ。早稲田大学大学院文学研究科美術史修了。画家。二紀会理事。早稲田大学教授。著書に「たてものをかく」「明治建築の旅」がある。
本体価格 ¥1800
一般件名 東京都-紀行・案内記



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。