検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

司馬江漢全集  3   

著者名 司馬 江漢/著
著者名ヨミ シバ コウカン
出版者 八坂書房
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0112059662J/シ/3書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
081.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410005836
書誌種別 図書
著者名 司馬 江漢/著
著者名ヨミ シバ コウカン
出版者 八坂書房
出版年月 1994.2
ページ数 385,51p
大きさ 23cm
ISBN 4-89694-718-5
分類記号 081.5
書名 司馬江漢全集  3   
書名ヨミ シバ コウカン ゼンシュウ 
内容紹介 江戸学芸の鬼才江漢、初の全集。第3巻は啓蒙・窮理篇として、「地球全図略説」「おらんだ俗話」「西洋画談」などの14篇と雑纂を収録、それぞれに関連した図を付し、簡単な解題をほどこした。
著者紹介 1747〜1818年。江戸中・後期の洋風画家、思想家。平賀源内らの影響を受け洋風画に移り、日本初の腐蝕銅版画の制作に成功。著書に「春波桜筆記」など。
本体価格 ¥11650



内容細目表:

1 輿地略説   1-12
2 地球全図略説   13-30
3 和蘭天説   31-78
4 天球図・天球全図   79-96
5 屋耳列礼図解   97-104
6 地球全図略説   105-116
7 おらんだ俗話   117-136
8 西洋画談   137-146
9 和蘭通舶   147-192
10 霊鷲山図説   193-208
11 刻白爾天文図解   209-262
12 地転儀略図解   263-266
13 地転儀示蒙   267-272
14 種痘伝法   273-276
15 天地理譚   277-324
16 雑纂   325-352

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。