検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風刀 武季と紅燕    

著者名 藤 水名子/著
著者名ヨミ フジ ミナコ
出版者 集英社
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 港南図書館0610348708J/フシ/書庫一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤 水名子
1995
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510003097
書誌種別 図書
著者名 藤 水名子/著
著者名ヨミ フジ ミナコ
出版者 集英社
出版年月 1995.1
ページ数 218p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-775185-6
分類記号 913.6
書名 風刀 武季と紅燕    
書名ヨミ フウトウ ブキ ト コウエン
副書名 武季と紅燕
副書名ヨミ ブキ ト コウエン
内容紹介 なりはちいちゃいが腕は立つ、大天鬧の武季。一方、唐の都長安で大人気の軽業師・紅燕。出会い、別れ、そして運命の再会。歴史に名高い易水のほとり、宿場町で、旅の一座が運ぶ財宝をめぐって荒くれたちが激突する。
著者紹介 1964年栃木県生まれ。日本大学文理学部中国文学科中退。「涼州賦」で第4回小説すばる新人賞受賞。著書に「色判官絶句」「赤壁の宴」「開封死踊演武」など。
本体価格 ¥1359



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。